宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2012年05月31日

北かつ組合長を退任



きのう宮城県北部鰹鮪漁業組合(北かつ)の通常総会が開催され、勝倉敏夫組合長が任期満了での退任を表明いたしました。組合長として最後のあいさつの写真です。

旧北かつから新組織に移行の厳しい環境、そして昨年の大震災と、難しいかじ取りが続いたと思います。ほんとうにご苦労様でした。

まだまだ厳しい環境が続いていますが、最近では新船建造という将来を見据えた事業にとりくむ明るいニュースもでてくるようになりました。業界全体の気持ちが前向きになってきていますね。

北かつ組合も新体制となり亀谷寿朗新組合長のもと、新たなスタートを切りました。私も理事として少しでも力になれるよう頑張ってまいりたいと思います。

長い間の北かつ組合長の職責。お疲れ様でした m(__)m  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 09:21

2012年05月30日

プレゼンのようす



先週の中央協議会でのプレゼンテーション

わたしがプロジェクトについて説明している様子を捉えた写真をいただきました。

この写真を見ると、当日の緊張感を思い出しますね icon12

自分じゃ撮れない、いい写真。ありがとうございました。


会議中は緊張していたので後ろを見る余裕もなかったんですが、こんなに大勢の方が傍聴していたんですね。聞けば、席がたりなくなって急きょ追加で準備したとか

次回の協議会もたくさんの関係者の注目を集めそうです face02

  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 10:06

2012年05月29日

新聞社の取材



きょう「水産経済新聞」の取材がありました。

一般の方はあまりよく知らない新聞だと思いますが、水産業界ではもっともメジャーな新聞で、ほとんどの業界関係者が見ている日刊紙です。

取材では、震災当時のこと、気仙沼の復旧・復興の現状、今計画されている気仙沼の造船団地のこと、そして先日承認されたプロジェクトへの思いなどについてお話ししてたら、気が付けば2時間半。あっという間の楽しい取材でした。

記者の方は、記事を書くのと写真を撮るのが仕事ですが、写真を撮られる機会はそうないはず・・・ と、思って、逆に写真をパシャ camera

照れながらも写真撮影に応じていただきました。

これからも、業界全体が元気になるような、いい記事をよろしくお願いしますy face02  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 13:17

2012年05月28日

災害危険区域指定の説明会



先日、気仙沼市の災害危険区域の指定についての説明会が行われた。

再度、東日本大震災クラスの津波が発生した場合の、市内沿岸域における想定浸水域が公表された。防潮堤を新たに設置しても、広範囲にわたり浸水する予想である。

浸水が想定されるエリアは、居住用途の建物は建築が制限されるほか、保育所などの児童施設や老人ホームなどの福祉施設の建設が原則禁止されるそうだ。

高台移転をするにしても、土地が無いことに加え、資金・経済的な問題で難しい方もたくさんいて、さらには、今後建設される予定の災害公営住宅の家賃負担。とくに高齢者や低所得者などには先行き厳しい内容である。

内湾への設置が検討されている浮上式の防潮堤。
「現実的でなはい」と私は考えているが、その設備の安全性についてすでに県の水産漁港部で検討が開始された旨の報告があった。ほんとうに設置するのだろうか? また同じような津波がきたときに、動きませんでした・機能しませんでしたということが無いように、また、毎年かかる維持費用などもあわせて慎重に検討してもらいものだ。

仮設住宅の集約化の問題
現在、国の規定では仮設から仮設への引っ越しは認められていない。参加者から、学校の校庭に設置してある仮設住宅はできるだけ早く撤去して、他に集約化する必要があるという意見がでた。ほんとうにその通りだと思う。その為には、校庭の仮設住宅の住人をほかの仮設に移っていただくことも必要になってくると思うので、こういう規定なども地域の事情に合わせて柔軟に対応していただきたいものだ。

毎週のように行われる説明会
聞けば聞くほど気分が重くなってくるのは、私だけだろうか・・・  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 10:05

2012年05月27日

真っ赤に染まった徳仙丈



気仙沼の徳仙丈の山つつじが満開です。

山全体が燃えているような、赤一色に染まっていました 花

観光案内をしてくれている気仙沼市の職員の方いわく、今月末までが見ごろだとか。気仙沼に住んでいても初めて行った徳仙丈。こんなに素晴らしいところがあったんですねえ。



とくに気仙沼側の第一展望台からの眺望は絶景です。

真っ赤な山つつじの奥には気仙沼湾が一望できて、遠くには大島まで見ることができます。空と海の青、山の緑、そしてつつじの赤のコントラストがとてもきれいでした。



登山道・散策路には、新緑の緑 四葉

観光バスもたくさん来ていて、県内外からの大勢の観光客でにぎわっています。徳仙丈の山つつじの見ごろはあと一週間。まだまだ間に合いますよ。

久々の山歩きで心身ともにリフレッシュ face02  気仙沼の観光案内でした。。。  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 12:46

2012年05月25日

門仲からのスカイツリー



いつも泊っている東京・門前仲町のホテル前

ふと見ると、先日開業した東京スカイツリーが見えるじゃありませんか キラキラ

634mだけあって、都内各所から見えるんですね。さすがにここ門仲からでは小さくしか見えませんが・・・。いちど行ってみたい新名所です。

付近では、スカイツリー効果で売り上げが10倍になったお店もあるとか。

この経済効果に、まぐろ業界もちょっとあやかりたいものです。ん~何かいいアイデアないかなあ音符  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 12:04

2012年05月24日

計画承認に!



きのう東京でおこなわれた中央協議会で、遠洋まぐろ延縄漁船の新船建造に向けてのプロジェクトがなんとか無事承認されました icon12 半年以上かけて練ってきた計画なので、大勢の皆さんの前でのプレゼンテーションにもつい力が入ってしまいましたが、このプロジェクトに対しての思いをお伝えすることができたのではないかなあと思います。

自分がイメージしているものを形にしていく中で、たくさんの皆さんにお世話になり、またご指導いただきました。ほんとうに有難うございました。



協議会での審議委員の皆さんからのするどい質問に、しどろもどろになった所もありましたが、できるだけ丁寧に回答しようと心がけての答弁でした。

慣れないプレゼンテーションでしたのでちょっと緊張しましたが、承認されたことでホッとしました。これでようやく、新船建造のプロジェクトが具体的に動きだしますね face02  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 11:33

2012年05月22日

観光客 8割減



気仙沼に訪れる観光客が震災前に比べて8割も減っているそうだ

観光は気仙沼の基幹産業のひとつで、水産業とならんで市の経済を支えてきました

現在の宿泊者の多くは、震災復旧の作業員の方々が中心で、観光客が宿泊したくても泊るところがないというのも大きく影響していると思います

みなと周辺の観光施設が壊滅的な被害を受けたので、観光客も少なくなるというのは理解できるものの、8割以上減っているというのは衝撃的

一日もはやく復興をはたし、また活気のある気仙沼に戻したいですね face06  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 10:19

2012年05月21日

気仙沼の金環日食



932年ぶりと言われている「金環日食」

気仙沼は幸運にも観測日和に恵まれて、世紀の天文ショーを見ることができました。

朝7時前から太陽が欠け始め、周りの様子も徐々に夕方の雰囲気に


徐々に欠けていく太陽。観測すること20分ほど。。。

7時40分頃に月と太陽が最も重なって、ほんとうに金環日食になりました。

次回は、2030年・18年後に北海道でみられるそうなので、ぜひまたみんなで見てみたいと思います。きれいな金環日食が見れて、なにかいいことありそうな予感がします face02  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 09:10

2012年05月20日

招き庵の鴨せいろ



気仙沼もようやく初夏の陽気になってきました icon01

仕事の合間の、お昼ご飯。

こんな暖かい日は、冷たいお蕎麦!ということになり、行ってきましたいつものお店。招き庵さん。

いつも食べている鴨せいろは並と上があって、写真は並でなんと650円です。



お昼時は、常連客でいつもいっぱいのお店です。

安いだけではなく、お蕎麦も鴨汁も大満足のひと品。おススメです。

気仙沼には、美味しいものがたくさんあるので、これからも紹介していきたいと思います。気仙沼のグルメ情報でした。食事  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 16:39

2012年05月19日

復興への勢い



復興元年の宮城県にあって、私達に勇気と元気を与えてくれるチームがある

そ れ は 。。。ベ ガ ル タ あ~ 仙 台 サッカーボール

今年は絶好調で現在首位。きょうのグランパス戦にも4-0の勝利。この前ホームで負けた清水エスパルスが今日のゲームで浦和に負けたので、2位との勝ち点がまた広がりましたあ 拍手 

震災以降、暗い話題が多い中で、こうして頑張っているチームの話題はいいですねえ

是非、今年はJI優勝して頂きたいなあと思います。

このベガルタ仙台の勢いが、被災地宮城県そして気仙沼の復興への勢いにつながっていけばいいなあ思いますねえ face02

がんばろう! 宮城、 がんばっぺ! 気仙沼 。。。 コレが合言葉です親指  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 22:22

2012年05月18日

北かつ理事会にて



きょうは、北かつ組合の理事会でした。

月末に予定されている通常総会についての議題で、お昼を挟んでの会議となりました。

北かつと言えば「北かつ・まぐろ屋」。現在まぐろ丼を中心とした美味しい海鮮料理を提供するお店として、気仙沼市内に2店舗、まぐろ屋とまぐろ亭の運営をしています。



当然、会議の食事もまぐろ丼。きょうのはスペシャル海鮮丼だそうです。

やっぱり美味しいですね。北かつ・まぐろ屋の海鮮丼は。。。ごちそう様でした 食事

明日から北かつ・まぐろ屋の田中前店が新しいメニューになるそうです。どんな新しい料理が登場するのか、近いうちに行ってみようと思います。  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 14:29

2012年05月17日

総会シーズン



総会のシーズンですねえ。関係している企業や団体の総会が、続々と予定されています。

今日は気仙沼の魚問屋組合の通常総会に出席してきました。



これからの季節、気仙沼は近海カツオ漁のシーズンを迎えます。毎年、高知や三重、宮崎などのカツオ船がたくさん入港し、美味しいカツオを水揚げしていただいています。

今年もスムーズな水揚げを行っていくために、今日の会議でも、受け入れ態勢についての熱心な議論が行われました。準備万端整えてお待ちしております。

初鰹。。。はやく食べたいですね face02  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 14:51

2012年05月16日

復興ラベルの日本酒



かなりいいデザインのお酒だと思いませんか

気仙沼の造り酒屋さんのオリジナルラベルがついている特別バージョン

男山さんの蒼天伝には「がんばろう・けせんぬま」、そして両国さんの純米大吟醸には遠洋マグロ船の写真とともに「絆」の文字が。。。

震災から一年以上がたちましたが、これまでにお世話になった方々への御礼などにいかがでしょうか。希望に合わせてラベルをデザインしてくれるそうですy icon12  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 12:57

2012年05月15日

気仙沼 鮨智



勝倉漁業の田中前事務所近くにあるお寿司屋さん「鮨智」

震災前、内湾の南町にお店があった「鮨一八」の親方が開いたお店です。



前のお店当時から評判の良かったお店で、気仙沼のなかでも指折りの名店でした。

沿岸部にあったお寿司屋さんも軒並み津波の被害を受けたので心配してましたが、1年経ってこうして営業再開してきて、美味しいお寿司をまた味わうことができて、港町・気仙沼にはお寿司屋さんがないとねえって改めて思いました。

皆さんも気仙沼にお越しの際は、鮨智さん おススメですy キラキラ  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 14:37

2012年05月14日

復旧復興説明会



気仙沼漁港の復旧・復興についての説明会が行われました。

会場には100名以上の関係者が集まり、関心の高さがうかがえます。

気仙沼市からは菅原市長のほか関係部署の担当者が出席して、各計画の内容や進捗状況、今後の予定などについて長時間にわたり説明がありました。



漁港区域拡大エリアについてや、気仙沼魚市場の復旧についてのお話し、そして放射能問題への対応など。新しい気仙沼魚市場の考え方では、高度衛生管理型の魚市場とする方針が示されました。

低温売場等の設置・利用によって商品の品質管理を追及していく考えのようです。

各地で衛生的な陸上施設が導入されてきています。これからは魚を獲る漁船側でも一歩先をゆく衛生設備の導入と衛生管理意識の向上が益々必要になってくるのではないかと思います。  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 16:20

2012年05月13日

魚介中華そば



気仙沼の勝倉漁業事務所近くにある「麺屋まるき」さん

以前、勝栄丸ブログにも登場したお店です。

5月限定メニューの魚介中華そばというのが気になって、注文してみました。

魚介と謳っているだけあって、濃厚な魚介だしの風味がガツンときて、中太麺との相性も抜群ですねえ。定番メニューにしてもいいのではないでしょうかねえ 食事



こちらは、定番メニューの中華そば。毎日食べてもあきない味。

スープの色と麺の太さの違いが写真でも判ると思います。


震災から一年以上が経過し、被害を受けたお店が徐々に再開し始めいています。ほとんどが別な場所での営業です。こうやって、新しい場所で新しい取り組みを前向きに開始している姿。この中華そばを食べると元気まで頂いているような気がします face02  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 16:58

2012年05月12日

大漁旗の半纏



カラフルな衣装を纏った子供たち

気仙沼の漁船で使用していた大漁旗をリメイクしてつくった半纏。すべて一点ものです。

大漁旗の半纏。 港町ならではの光景ですねえ

半纏を着た子供たちの踊りでは、大海原の波の動きや操業で魚を取り込む様子などがダイナミックに表現されていて、衣装だけではなく踊りからも港町・気仙沼が感じられていいですね。

大漁旗、そしてリメイクした半纏。。。

こういう素晴らしいものはいつまでも受継いでいって欲しいです キラキラ  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 21:37

2012年05月11日

漁船にLED !



漁船へのLED照明器具の導入の動きがでていきているようだ。

今日行われた、気仙沼で漁業会社を対象とした説明会では、導入コストとその効果について資料を示しながらの説明となりました。

導入コストは結構かかるものの、省エネ効果で1年で回収できるとしています。既存の照明器具にもつけられるLEDなので、導入を検討する社が増えてくるのではないかなあと思いますね。

燃油高騰で、省エネに対して神経を使う毎日の操業。

目に見える省エネ効果がでる機器の登場は大歓迎ですね 音符  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 17:24

2012年05月10日

プロジェクト会議



いま進めている新しいプロジェクトについての会合が東京で行われました。

大勢の関係者を前にしたプレゼンテーション ブック

ちょっと緊張しましたが、思い入れと意気込みは伝わったんじゃないかなあと思います。

みなさんから頂いた貴重なご意見を踏まえて、次回会合に臨みたいと思います face02  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 09:34

2012年05月09日

新戦力加入



勝倉漁業に新たなスタッフが加わりました 拍手

勝倉知之くんです。30歳(独身)

これまで経験してきたキャリアを生かして、きっと勝倉漁業の戦力となってくれることでしょう。
おおいに期待していますよ。


「新しい経験を貪欲に吸収して頑張ります」との本人のコメントです。

これからいろいろなところでお世話になると思いますので、みなさんご指導のほど宜しくお願いします face02  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 10:26

2012年05月08日

湾内に瓦礫浮遊か



気仙沼港の内湾海中になんらかの瓦礫が浮遊していて、出港しようとしていた近海マグロ船のプロペラがぶつかり損傷する事故が発生しました。

湾内には昨年の3.11の大津波で流された自動車や漁船などが沈んでいると思われます。

先日おこなわれたボランティアダイバーの調査によれば、波板付近の水深5~6mのところ3か所に大型漁船などが沈んでいるのが見えたという。

これからの季節は、近海カツオ船やサンマ船で混雑する気仙沼港。盛漁期を迎えるにあたり、陸上の復旧だけではなく、海中の復旧・安全も確保しなければなりませんね。

今回の調査が行われた地点以外にも調査範囲を広げて、今後このような事故の無いように、漁船が安心して入港できる気仙沼港にしてほしいと思います。  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:59

2012年05月07日

かも川の柏蕎麦



最近はまっているのがコレ

気仙沼のとなり町、千厩町にある「かも川」さんの柏蕎麦。

これ本当に美味しいと思いますy

以前は鴨ざるばっかり注文してましたが、最近はもっぱらこれ。出張の行き帰りなどに利用させていただいています。

こうしてみると、気仙沼地域には美味しいものがたくさんあるんですねえ。ブログで紹介していると自分でもあらためて確認できて。。。いい感じです

気仙沼のグルメ情報でした face02食事  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 14:43

2012年05月06日

北海道展



仙台市内のデパートで行われている北海道展

やっぱりブランド力ありますねえ。北海道というだけでなんか新鮮でおいしいというイメージ。水産物や農畜産品、スイーツにワインまで。

連休に合わせたこの企画にたくさんの人が詰めかけていました。

気仙沼をはじめとした三陸地方も、震災前まではかなりのブランド力があったと思います。この北海道展のように、いつか、気仙沼・三陸展が大々的に行われるようになればいいなあと感じました。

それにしても、見るもの見るもの美味しそうで、思わず池田町の十勝ワインとハムを衝動買いです icon12  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 09:35

2012年05月03日

咲かないサクラ



例年なら・・

気仙沼市内大川の河川敷の桜並木はすでに満開になっていて、桜まつりに合わせたライトアップが行われ、たくさんの市民でにぎわっているはずの場所

まばらに咲いた桜並木。
満開の桜の木もあれば、まったく花をつけていない桜の木がありました。よくよく見てみると・・

咲いていない桜の木の表面はどれも真っ黒。昨年の大津波による大火事で燃えてしまったんですねえ。近くで見るまで気づきませんでしたが、炭化した桜の木にはちょっとショックでした。



付近はもっとも被害の大きかった場所の一つだけに、建物の撤去がすすんできて、桜の華やかさと対照的な風景となっています。

大川の桜並木も撤去されるみたいですが、またいつか、どこかに桜並木を再現して、気仙沼のお花見が復活できるようになればいいと思います。

咲かないサクラは痛々しくて、昨年の大震災を思い出してしまいました 涙  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 17:15

2012年05月02日

日和亭さん



静岡市駿河区にあるお蕎麦屋さん「日和亭」

マグロの水揚げのあと、作業服・防寒長靴・ヘルメットのままの格好でお店に直行。お蕎麦を食べてきました。さすがに、選別包丁は車においていきましたョ



昨年も勝栄丸ブログで日和亭さんの記事を書きましたが、やっぱりここの天せいろは絶品ですね。打ち立ての蕎麦に揚げたての天ぷら、そして、きりっとした汁。

注文してから出てくるまで少し時間がかかるのが難点ですが、美味しいものを食べようと思えばちょっとくらいは我慢・我慢。

最近近くに新しいお蕎麦屋さんができたっていう情報を聞いたので、次回はそちらにも行ってみようと思います。食事

マグロの基地、清水のグルメ情報でした face02  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 09:33

2012年05月01日

Tuna Queen



大型連休のなか日の今日、清水で冷凍運搬船からの水揚げを行いました。

上の写真は全部「黄肌マグロ」です。前回に続き、モザンビーク水域での漁獲物。

「 Tuna Queen 」という名前の冷凍運搬船で日本まで運んできました。

この運搬船、素敵な名前だと思いませんか。Tuna=マグロ、Queen=女王ですから。同じ会社の運搬船でTuna Princessっていう船もあります。マグロ漁船にもこういう素敵な名前をつけてみようかな・・・

 (クレーンで吊られたマグロ類)
 (クレーンで吊られた作業員たち)

雨の予報で、水揚げ中ちょっとぱらつきましたが、なんとか無事終了。

最後に、魚艙の中に揚げ残しの漁獲物がないかの確認作業。

魚艙内部は三階建てのビルくらいの高さがあります。三階の屋上から梯子を使って地上まで降りるような感覚ですね。何もかもマイナス60℃で凍っているので、滑らないように注意しなければなりません。

いつもは魚艙内の壁に取り付けられている梯子で内部にゆっくりと降りていくんですが、今日は写真のように水揚げ用のクレーンで吊ってもらったので、一瞬で魚艙の一番底まで到達しました。

早いし、寒くないし、滑らないし、次回もまたこの方法で確認させていただければと思います 船  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 15:15