2013年03月18日
何度目の説明会?

これで何度目の説明会なんだろう。
気仙沼のワンテンビル大ホールを会場に、気仙沼市の復旧・復興事業についての説明会。
きょうは内湾地区と鹿折地区の関係者が対象。地区別の説明会が順次開催されていきます。
会議途中に周りを見渡してみたら、会場は150名以上のひとでぎっしりになっていました。
内湾地区と鹿折地区の土地の利用についての方針、盛土嵩上げレベル、道路の位置や高さ、震災公営住宅の建設計画や住宅再建支援などについて、市の担当者が説明

ん~~、なんか前にも聞いたような・・・
なんどもこのような説明会を聞いているけれど、何度聞いても同じような説明ばかりで、少しづつしか進んでいないような印象をどうしても受けてしまいますね。 実際にはこういう手順を踏まなければ手続きが進まないんでしょうけど。。。
3月10日で建築制限が解除された対象地域ですが、4月以降も実質的に建築制限が継続されるっていうことがわかりました。内湾地区の土地区画整理事業の完了予定がいつになっても示されない。そうとう時間がかかるっていう事なんだと思います。
いったい、いつまでかかるんだろう。
だれかはっきり言ってくれ!って思うのは私だけではないと思います

Posted by 勝倉漁業株式会社 at
21:25