三滝堂パーキング近くの「Coffee iPPO」さんへ
南太平洋でのまぐろ漁を終えた第7勝栄丸が静岡県清水港に入港し漁獲物のまぐろ類の水揚げを予定通りに終えた今週。 水揚げ後には気仙沼港に回航し、関係者と一緒に本船の帰港を出迎えました
清水港滞在中は気温が25℃を上回り初夏のような気温になったけれども、第7勝栄丸の帰港に合わせて戻った気仙沼は、山沿いの地域では雪y予報もでるほどの寒さ。 こんなに気温が違うのですね
清水港ではTシャツ姿で入港作業にあたっていた乗組員も、防寒着を着込んでの入港。 長期航海になりましたが、船頭さんをはじめ乗組員の皆さんには今航海も日々の奮闘ほんとうにご苦労様でした
そうした一週間を終えた週末、三陸道を南に行く用事があって、その帰りに三滝堂パーキングからほど近いCoffee iPPOさんに初めて立ち寄る事ができました。 前から知っていたけれど今回が初です
近くには三たてそばの杉山さんがあってたまに通る道を杉山さんとは反対側の山奥のほうに行くと右手にiPPOさんが見えてきます。 小川のほとりに立つお洒落な建物なので、すぐに分かるかと
山奥にもかかわらず店内はお客さんでいっぱい、ひとつだけ空いていたテーブルに案内されて、コーヒーとケーキを頂きました。 コーヒーの種類もたくさんあって迷ったけど私は中深煎りのコロンビアに
ガトーショコラもすごく美味しくて、思いがけずにちょっとしたリゾート気分を味わえるそんなカフェに出会えました。 カップオンコーヒーも自宅用に購入して三滝堂パーキング方面へと。 また行きたいですね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【
乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています
● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください
● 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之)
http://www.katsukura.co.jp