B-1って知ってますか!

勝倉漁業株式会社

2013年06月14日 17:52


きのうまでの二日間で400トンの冷凍とんぼを揚げ切った遠洋かつお一本釣り漁船・第8勝栄丸さん。
水揚げと並行して、冷凍かつお船の操業に欠くことのできない「塩」を大量に積み込みます

この写真の袋一つにはなんと1000㎏(1トン)の塩が
おおきな塩の袋をクレーンで吊りあげて、魚艙内に次々と投入していきます。

海水にさらに塩を加えてつくるブライン液。塩分濃度が高いので、海水の温度をマイナス20℃以下に冷していっても凍らない仕組み。そこにカツオやトンボを投入して初期凍結をおこないます


今回水揚げしていただいたのは業界用語でB-1と呼ばれる冷凍製品

ブラインの一級品っていう意味だと思います。 B-1とは、ブライン液につけこんで初期凍結したものを、別な魚艙に一本づつ積み替えて、超低温のマイナス50℃以下に冷やしこんで作る製品のこと

ほんと手間がかかるだけあって、最高の凍結状態のおいしい刺身原料が出来上がるんですね。 乗組員のみなさん本当にご苦労様でした。 短期間でこんだけの漁を釣ってB-1をつくるんですから、大変だったでしょうね

明日の出港を前に、試運転や船体の整備、食料の積込みなどに大忙しの様子。
それでも、大漁していい水揚げだった乗組員の横顔には、満足の表情が浮かんでました