宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2021年03月31日

南太平洋へと128海形丸が出港!


気温がぐんぐん上昇し、汗ばむほどの陽気となった年度末の気仙沼です。 いま気仙沼港では各水域に向けて出漁する遠洋まぐろ漁船の出港が続き、128海形丸の出船の見送りに行ってきました 晴れ

気仙沼に帰港してからドックでの船体整備や機器類の調整などをおこなってきた128海形丸は、コの字岸壁に横付けしての仕込み・餌積みなども順調に終えて、予定通りの日程での出港です クラッカー

新型コロナの感染拡大が続く中、インドネシアから気仙沼へと呼び寄せる船員への安全確保、感染防止対策も万全な体制で取り組んできたそうで、外部との接触なども神経を使った対応が見られました 船

気仙沼の遠洋まぐろ漁業各社はそれぞれ独自の考えの下で出港前の安全対策をとっていて、勝倉漁業の勝栄丸についても同様。 いま一番気を使うのがコロナ禍での船員への感染防止対策ですね 親指

南太平洋の漁場へと向かう128海形丸さんには、操業中の123勝栄丸へと届けてもらう託送品をお願いし、出港の朝に積込ませていただきました。 お手数をお掛けしますがどうぞ宜しくお願いします タイ

これから南太平洋はまぐろ類の盛漁期に入ります。 そこに合わせて出漁する128海形丸さんは、ベストなタイミングでの漁場入りになるかと思います。 引き続き各船をご指導くださいますように icon12

作業甲板に乗組員と社長さんら事務所スタッフが勢ぞろいしての出港前の激励の訓示と乾杯。 部外者を船内に入れない配慮も徹底されていて参考になります。 出港日和に恵まれた穏やかな出船です ハッピ

128海形丸さんには、くれぐれも安全航海に心がけられ、大漁に恵まれますようにお祈りいたします。 出港おめでとうございました、沖合いでは宜しくお願い致します。 気を付けて頑張ってきてください face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 09:30

2021年03月30日

市内某所の秘密LABOでのカイゼン検討会


宮城県内でも桜が開花して、本格的な春を迎えようとしています。 気仙沼でも気温が20℃くらいになって、外での作業では汗ばむほどになってきて、コロナがなければ絶好のお花見シーズンですね sakura

南太平洋で操業をおこなう第7勝栄丸が、予定の操業回数を終えてまもなく日本に向け帰途航となるタイミングになってきて、本船とのメール連絡にてスケジュールなどを調整するここ数日間です 船

首都圏での緊急事態宣言の解除から、お花見の一週間を経て、入学や異動などでの人や物の動きが出てきたこの年度末。 このコロナ禍で世界的に稼働する遠洋まぐろ漁船が少なくなって、このところ搬入量が減少傾向。 需要を見越しての買付けの動きも出てきて上げ相場になってきました icon14

第7勝栄丸の帰港は当初は3月の予定のところ、漁場移動をおこなったため必然的に4月に帰港がずれ込んでしまいましたが、結果的に相場も上げ基調となってきたので、正解だったかもしれません タイ

そんな年度末を迎えた日、カイゼン検討会の会合がおこなわれて出席してきました。 会場となったのは市内某所の秘密LABO。 こういう研究をしているっていうのは外側からは想像できないまさに秘密基地みたいなところ。 気仙沼の漁業者と市の担当者そして関係者、総勢で20名ほどが集合でした camera

これまでの活動を振り返って、どんな成果があがってきたのか、これからの活動の方向性をどうするかなどについての確認。 そしていま開発中の機器類を稼働させてのデモンストレーションでした 親指

トヨタ自動車東日本のご協力を得て、数年間にわたりおこなってきたカイゼン検討会なので、いま開発中の技術をぜひ当業船で使用できるレベルにまでもっていきたいですね。 この検討会を通じて全体での意識改革もすすみ、新造船へのいろんなアイデアも取り入れられるようになったのも大きな成果です face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:42

2021年03月29日

桜開花の週末に船橋やで「かも南ざる」


宮城県内でも桜の開花が発表された先週末。 プロ野球の開幕カードが今年は楽天のホームスタジアムでの開催となって、桜の開花とともに一気に春がやってきたように明るいムードの年度末です sakura

それでも宮城県・仙台市内では、依然として新型コロナ感染者数が高止まりしていて、10万人あたりの新規感染者が全国一ということだから、引き続き厳重な注意をしていかなければならない状況 汗

首都圏への緊急事態宣言が解除となって、先週末などはお花見や各行楽地などへ多くの人出があったとの報道。 コロナ禍ではあるけれど、経済面とのバランスをとりながらワクチンが行き渡るまでの時間を稼ぐ方向性なのでしょう。 なんとか第4波の感染爆発が起きないようにと願う年度末です タイ

コロナ禍の状況のなか、気仙沼から各漁場へと遠洋まぐろ船の出港が続いていて、湾内の岸壁では餌積みや漁具・資材の仕込み作業が毎日のようにおこなわれています。 その一方では、各漁場から帰港する遠洋まぐろ船も多くなってきたので、漁業会社間で調整しながらの岸壁利用となっています 船

そんな一週間を終えた週末に、いまお気に入りのお蕎麦屋さんに行ってきました。 いい天気のドライブ日和だったので、ちょっと遠回りして気仙沼湾横断橋からの眺めを堪能してから志津川方面へ 音符

気仙沼から小一時間、佐沼の街中にある人気店「船橋や」にちょっと早めの時間帯に到着。 すでに駐車場にはたくさんの車があって、店内も8割ほどのお客さん。 もちろん「かも南ざる」を注文です 花丸

ここのお蕎麦は普通のお店の1.5倍くらいの量。 かも汁も器にたっぷりと、濃いめのかも汁がお蕎麦によく絡んで美味い、朝ご飯を食べずに行って正解ですね。 また近いうちおじゃましたいと思います face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 10:35

2021年03月28日

宮城県北部船主協会のお引っ越し


このところ春のような暖かい日が続く気仙沼です。 今年の冬は気仙沼では珍しく雪が多くって、例年以上に寒さも厳しかったので、ようやく春が来たなあっていう感じがします。 あとはコロナの終息ですね 雪

気仙沼ではいま、まぐろ延縄漁船幹部船員の後継者確保・育成の事業を急ピッチですすめていて、今現在も気仙沼のマグロ船への複数名の新規乗船者に対し、乗船前の研修をおこなっているところです 花丸

その中心となっているのが宮城県北部船主協会で、気仙沼船籍のマグロ船に乗船する船員のリクルート活動をおこなっています。 新卒者だけではなく社会人からの転職組も多く配乗してきました 船

以前の事務所は東日本大震災で被災したため仮事務所での業務となっていましたが、このほど港町岸壁を一望する絶好の場所に新たな拠点が整備され引っ越し作業がおこなわれお手伝いに行ってきました。 事務局長自ら陣頭指揮で、各社からお手伝いを頂いての協力してのお引越し作業です クラッカー

新しい拠点となるのは気仙沼市水産研修センター。 以前はコの字岸壁付近にあった施設を港町岸壁前に移転して整備したもの。 その管理業務も船主協会の新しいお仕事になります。 新人船員のための研修設備も充実していて、大きな会議室では船員への各種講習会もおこなわれる予定との事 音符

魚市場2階の仮事務所から、段ボール箱に仕分けした書類をトラックに積み込んで、備品関係も含めると相当な量になるけれど、お手伝い頂いた人数もそれなりにいたから、なんとかスムーズに進んで 親指

新しい事務所で落ち着いて業務が始まるまでにはまだ時間がかかるし、しばらくは片付けにちょっと忙しいかとは思いますが、この新しい拠点にて新人船員を育成し、次世代の幹部船員を数多く輩出していくように頑張っていきたいですね。 ようやくのお引っ越し、おめでとうございます。 今後も期待してます face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 16:34

2021年03月27日

鶴亀食堂でサバの塩麹漬け焼き定食


宮城県・仙台市内への緊急事態宣言がだされ、新型コロナの再拡大への危機感が大きくなってきた今週。 首都圏への緊急事態宣言が解除となりましたが、また再拡大が懸念される年度末です 汗

やはり感染防止にはワクチンが決め手になるんでしょうね。 気仙沼では医療関係者へのワクチン接種はおこなったものの、高齢者などへの接種は4月後半になりそうで、私達にまでいつ順番が回ってくるかといえばまったくめどが立たない中、バリ島の代理店の皆さんがワクチン接種をおこなったとの情報 親指

海外で活動する遠洋まぐろ漁船の関係者にとっても、これからはワクチン接種は必要不可欠で活動の根幹を支えるものとなると思うので、一日も早く国民全体が摂取でき、感染拡大が抑制されることを願います。 なんとか東京オリンピックまでには、安心して祭典を迎えられるようになってほしいです ハッピ

年度末まであと僅かとなった今週、仙台圏に緊急事態宣言が出されたことにより、予定していた会議が急遽取りやめになって、当然と言えば当然ですがこんなところにもすぐに影響が出てきています。 そんなスケジュール調整や社内ででの打合せなどをこなしたお昼時、鶴亀食堂にランチに行ってきました 食事

入口では手指消毒、カウンターには飛沫防止シートとアクリル板を設置したりと、新型コロナの感染防止対策は万全。 もうじき始まるカツオ船の入港時には、昨年おこなったように室内は市場関係者と乗組員に限定し、小あがり席とテラス席は一般の市民や観光客の方と席を分けての対応をするのかな 船

今が旬の三陸沖のサバを塩麴に漬け込んでふっくらと焼き上げた焼魚の定食を注文して、「黙食」を意識して美味しくいただきました。 こうした地元の飲食店もそれぞれに最大限の対策をしているけれども緊急事態宣言の影響は計り知れず、できる限りに応援していきたいと思うので、皆さん宜しくお願いします face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 11:07

2021年03月26日

大好評!まぐろ屋のネギトロ丼キャンペーン


このところ毎日暖かな日が続く気仙沼です、もう春到来ですね。 会社の乗用車やバンなどもすべてスタッドレスタイヤからの交換作業もすんで新年度を迎える準備も完了。 もう雪は降らないでしょう 晴れ

新年度を迎えるのを前にして、新人船員の面接会をおこなった今週末。 いま気仙沼の遠洋まぐろ漁船では、幹部船員の後継者育成に全力をあげて取り組んでいて、勝倉漁業としてもその動きをさらに加速させていこうという新年度になりそう。 もうすぐ帰港する各船へ配乗する方向で検討を始めました 花丸

勝栄丸をはじめ気仙沼の遠洋まぐろ船に乗船したいと応募してくる船員はいまは全国区。 北海道から九州まで、日本全国から応募してくるようになって、新人船員のリクルート活動をおこなう宮城県北部船主協会の業務も多忙になってきています。 インターネットやブログを見ての応募が多いですね 船

その新人船員が乗船する気仙沼のマグロ船は世界中の海域で操業をおこなっていて、その漁獲物の一部を気仙沼にて母港水揚げをおこない、北かつまぐろ屋での海鮮丼などで提供してきてもう20年以上になります。 海の市店と田中前店の市内2店舗には多くのお客さまにご来店いただいていています 音符

毎月27日は(まぐろ=ツナ)の日っていうことで、勝手に決めてキャンペーンを張っているのですが、今月も北かつまぐろ屋でネギトロ丼をお安く提供するって三陸新報の広告に掲載してあったのでご紹介。 通常は税込み900円のところをなんと500円での提供。 今月はきょう26日(金)限定の企画です 親指

先月のツナの日キャンペーンでもほんとうにたくさんのご注文を頂いて、まぐろ屋スタッフも総出で対応し大忙しだったそうで、電話で事前注文するか、ホヤデリを使っての宅配が確実だと思います。 通常価格では売れなくなってしまうんじゃないかっていうほどお安いネギトロ丼。 皆さんもぜひどうぞ ハッピ

気仙沼船籍のマグロ船が世界中の海で漁獲したマグロを気仙沼港で水揚げして加工。 生産者から消費者まで一気通貫の完璧なトレーサビリティで提供する美味しいマグロ丼をぜひご賞味ください!! face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:49

2021年03月25日

インド洋へと第8漁吉丸が気仙沼を出港!


まるで春がきたように暖かい陽気となった気仙沼です。 このぶんだと宮城県内でも今週末くらいには開花宣言がでるんじゃないかなあって思います。 ジャンパーを着ていると汗ばむくらいの気温です 晴れ

新型コロナの宮城県内での感染が再拡大して、仙台市内を中心に飲食店などへの時短要請もだされ、気仙沼でも新規感染者がまた確認されたものだから、市民の緊張感がまた高まってきた今週です 汗

そんな中でも経済活動は引き続き粛々とおこなわれていて、気仙沼の主要産業である遠洋まぐろ漁船の出港がこのところ相次いでいます。 各漁場に出港する各船の見送りに岸壁へと出向いて クラッカー

インド洋での操業を終えて気仙沼に帰港しドック工事や機器類の整備のあと、出漁に向けての仕込み作業も順調におこなわれた第8漁吉丸さん。 晴天に恵まれた出船日和に、たくさんの関係者の皆さんがコの字岸壁に集合。 船首と船尾には社旗と大漁旗が掲揚され、いよいよ出船の時を迎えました 花丸

作業甲板に(株)カネダイの社長さん専務さんほか役職員の皆さん、日本人船員とインドネシア船員がずらりと整列し、社長さんの訓示に続いてみなで乾杯。 船頭さんには今航海も勝栄丸各船がお世話になりますとご挨拶し、出港祝いの品をお届けして。 色とりどりの紙テープと小旗を手に見送りました 船

インド洋の補給基地・バリ島での補給活動や船員の乗下船もまだ不自由な環境のなかで、日本・気仙沼を基地に出入りする遠洋まぐろ漁船が昨年から増えていて、世界的な感染抑制とワクチン普及までまだ時間がかかりそうな現状において、しばらくはこのような形での運航が続いていくものと思われます タイ

こうした状況だからこそ、普段以上に健康管理に気を付けて事故や怪我・故障などのない航海が求められますので、第8漁吉丸さんの乗組員の皆さんにも、くれぐれも気を付けて頑張ってきてほしいと思います。 第8漁吉丸さんの出港おめでとうございました。 本船の航海安全と大漁を心よりお祈りいたします face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:44

2021年03月24日

緊急事態宣言で「みなとでマルシェ。」が中止に


3月も下旬となって、小春日和のような天候が続く気仙沼です。 東京などでは早くも桜が満開になったとのニュースも流れ、宮城県内でもそろそろ開花の報道があるのではないかなあと思うこの頃です sakura

首都圏に出されていた緊急事態宣言が3月21日をもって解除になった一方で、先週から急減に感染者が増加している宮城県・仙台市には独自の緊急事態宣言が発動される事態となりました 汗

ここ気仙沼でもしばらくぶりに1名の新規感染者の発表があったことで、多くの市民が再び危機感を持ったのがヒシヒシと感じられてきて、もうしばらくのあいだは自粛ムード一色なのかもしれません 涙

新型コロナ禍でも昨年開催されていた、みんなが楽しみにしているイベント「気仙沼みなとでマルシェ。」は、本来であればこの3月から隔月で5回ほど予定されていましたが、3月28日の開催は中止にするとの決定があって、本当に残念な気持ち。 主催者側もほんとうに苦渋の決断だったかと思います いかり

2ヵ月にいちど、魚市場前の「みしおね横丁」に特設会場を設営しての開催で、出展ブースも充実してきて大勢のひとが集うイベントになって。 昨年秋のサンマの炭火焼きや漁師まつりも大好評でした ハッピ

勝栄丸の乗組員や入港したカツオ船の船員さん方も、各店が提供する美味しいお料理を味わいながらBTBのクラフトビールを堪能するなんていうほのぼのとした光景が見られたみなとでマルシェ。 船

4月11日までとされる宮城県内の緊急事態宣言なので、中止の判断も致し方ないかとは思いますが、今回の分を今年中のどこかで開催、中止じゃなくて延期っていう事にはならなかなあってちょっと期待しています。 次回の5月には、みなとでマルシェも開催できるよう感染がおさまってくれるといいですね face01

気仙沼みなとでマルシェのFacebook → https://www.facebook.com/kesennuma.marche/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 09:13

2021年03月23日

八瀬学校そばと山菜の天ぷら


首都圏での緊急事態宣言が解除となった一方で、宮城県・仙台市での緊急事態宣言が発動された今週。 特に仙台市内での新規感染者の増加が顕著となっているので、今週の推移が気になります 汗

気仙沼市内ではこのところ新規感染者が確認されていないけれど、再度の緊急事態宣言によって仙台から遠く離れた気仙沼にもその影響が出始めていて、宿泊や飲食のキャンセルが出てきているとのこと。 気仙沼湾横断橋が開通してのお祭りムードにも水を差された格好。 早く終息してほしいです 新聞

勝栄丸各船は中部大西洋と南太平洋に分かれて順調な操業を続けていて、各船との毎日のメール連絡にて漁獲状況や今後の動静などを確認しながらの運航となっています。 南太平洋の第7勝栄丸がもう少しで前半戦の操業を終えるところとなってきているので、また清水への出張になりそうですね 船

年度末あと1週間ほどとなった週末に、気仙沼の郊外で月に一度開催されている八瀬学校そばのイベントに今月も行ってきました。 いつもお世話になっている皆さんと時間を合わせて現地に集合です 音符

もうすぐ帰港する予定の第7勝栄丸の機関長さんが住まいする八瀬地区。 その地区の皆さんが総出で、月に一度の手打ちそばのイベントをおこなっていて、機関長さんの奥様は天ぷら担当。 八瀬地区で採れた旬の山菜やお野菜などを揚げたてで提供しているんです。 手打ちそばも素朴で美味いです 花丸

ピーク時からちょっと時間をずらして行ったので、機関長さんの奥様ともゆっくりとお話しすることができました。 先日には沖の機関長さんから電話があってすごく元気な様子に安堵したとのこと。 自家栽培のつぼみ菜と山菜の天ぷらなどを奥様が準備してくれてお土産に頂き、ありがとうございました ハッピ

こうしたイベントを通じての乗組員のご家族との交流もすごく嬉しい事。 平日もお仕事をされている中で、月一度のイベント開催はほんとたいへんでしょうけど、また楽しみに寄らせていただきます。 八瀬地区の皆さんの心のこもったおもてなし、優しさが感じられる八瀬そば。 今後とも宜しくお願いします face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 12:13

2021年03月22日

第5福洋丸の改善ポイント視察会


首都圏での新型コロナの新規感染者が下げ止まりとなるなか、22日0時をもって緊急事態宣言が解除となった東京など1都3県。 経済との両立を図りながらのコロナ対策というのはわかるけど、近いうちに第4波という事態になるんじゃないかと心配です。 引き続き慎重な行動が求められますね 新聞

先日には震度5強の地震があって、津波注意報が発令され気仙沼市内にもサイレンの音が鳴り続いた週末。 仙台市内を中心に過去最高の新規感染者が確認され、宮城県独自の緊急事態宣言という事態に、なんか雰囲気もすごく重い感じになってきました。 ある意味、コロナ疲れもあるのでしょう 汗

そんな週末に、静岡県の三保造船所で先日竣工し気仙沼に回航してきたばかりの新造船、第5福洋丸が取り入れた改善ポイントについて、視察させて頂けるっていうことで、本船前に関係者が集合です icon12


コロナ禍の状況が続いているため、通常おこなわれる竣工披露や船内見学会は中止となっただけに、こうして新しい設備・技術などを説明して頂ける機会ってすごく貴重です。 次の参考になりますから 花丸

船内をくまなく案内して頂きながら、改善されたポイントについての説明。 気仙沼で取り組んでいる「カイゼン検討会」から生まれたアイデアもふんだんに取り入れられていて、乗組員の仕事や生活環境もかなりよくなってきています。 いま各船に導入されているWifi設備ももちろん完備されていました 船

投縄作業時の労力軽減策としてのさまざまな独自のアイデアが盛り込まれた新造船。 新しい設備を導入するにせよシンプルな構造がやっぱ一番だなあって感心しながら見学させていただきました タイ

これから4月3日の出港を目指して出漁準備作業がおこなわれる本船です。 新船初航海では安全な操業で大漁に恵まれますように、心からお祈りいたします。 視察会本当にありがとうございました face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 09:33

2021年03月21日

久しぶりに南町の焼き鳥「〇安」さんへ


今年度もあと10日ほどとなって、新年度を迎える準備に忙しい日々。 気温もだいぶ暖かくなってきたので、外での活動も多くなってきましたが、花粉症が厳しいからこの時期は体調がすぐれません 汗

市販薬を飲んだり目薬や鼻スプレー、アイボンなどでなんとか最悪は回避している感じですが、この辛さばかりは花粉症の人にしかわからない事なので、4月もう少しの我慢と頑張りたいと思います 親指

3月も末には宮城県内でも桜の開花が予想されていて、ここ気仙沼でもちょっと遅れて咲き始めるでしょうけど、震災前にあった桜並木はいまはだいぶ少なくなってしまったので最近はお花見もあまりなく sakura


その代わりと言っちゃなんですが、定期的に集まっては情報交換する会合があって、ほんと久しぶりに南町の焼き鳥〇安さんでの懇親会となりました。 コロナ禍でどこの飲食店もたいへんと聞きます 食事

なので、焼き鳥や手羽先、湯豆腐などなど、〇安さんの美味しいお料理をたくさん注文して。 少しだけでもお役に立てればと考えている常連客は私達だけではなかったみたいで、さすがは〇安さんです 音符

昔から食べ親しんでいる〇安の焼き鳥は、鶏肉ではなくもつ焼き。 これが私たち気仙沼人にとってソウルフードともいえるもの。 コロナ禍に負けずに頑張ってほしいですね、これからも応援していきます タイ

仙台市内を中心に新型コロナ感染者が増加している今週ですが、気仙沼ではここしばらく確認されていません。 来週には仙台への出張も予定されているので、ちょっと慎重に出張してきたいと思います face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 11:37

2021年03月20日

秘密LABOでのカイゼン検討会


宮城県内もだいぶ暖かい日が多くなってきて、この分だと桜の開花も近いのかなと思わせるこの頃。 令和2年度もあと10日ほどになってきて、今年度の締めくくりと4月以降の計画を練る毎日です sakura

3月21日で首都圏の緊急事態宣言が解除が示されて、まだ高止まりする新規感染者の推移をみるとほんとうに大丈夫なんだろうかと思うけど、経済との両立を図るための決断なんだろうなと思います 汗

その一方で宮城県内、特に仙台市内を中心とした経済圏においては、10万人当たり全国一レベルの新規感染者となって、宮城県・仙台市独自の緊急事態宣言がだされ、少し緊張も高まった今週です タイ

そんな中、いま気仙沼のまぐろ漁業界で力をいれて取り組んでいる「カイゼン検討会」は、トヨタ自動車東日本のご協力を頂いての活動が着実な成果がみえてくるところまでこぎつけてきた感じがします 花丸

トヨタ自動車東日本の会長さんをお迎えし、気仙沼市内にある秘密のLABOにご案内しての視察。 カイゼン検討会の主要メンバーが集まって、気仙沼市長にもご足労願っての進捗状況の視察でした 船

近海・遠洋まぐろ漁船における作業労力削減と省人・省力化に向けていろいろなチャレンジがおこなわれている中で、いま開発中の新しい漁労機器が良いテスト結果となり、実際の沖の当業船にて試用できるまでにはまだまだ改良が必要でしょうけど、こうした業界あげての取組みが重要なんだと思います 親指

秘密LABOでのテストを繰り返し、改良に改良を重ねながら、私たち漁業者には考えつかないようなアイデアを盛り込んだ機器開発は、これからのまぐろ漁業を変えてくれる可能性を秘めていると思います icon12

トヨタ自動車東日本の会長さんや幹部の皆さんからいただいたアドバイスをもとに、これから実用化に向けてカイゼン事活動を進めていく事になります。 関係者の皆さん今後ともどうぞ宜しくお願いします face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 09:36

2021年03月19日

福建楼の旨辛「麻辣スープ湯麵」


このところすっかり春めいてきて、この分だと宮城県内での桜の開花も例年よりだいぶ早まりそうな雰囲気になってきました。 月末には仙台での会議もあるから、桜の名所・榴ヶ岡公園でも見てみようかと sakura

今週になって宮城県内での新型コロナの新規感染者の増加が顕著になってきて、首都圏では緊急事態宣言の解除が検討されていますが、逆に宮城県内・仙台では緊急事態が宣言されるような事態になってきました。 10万人あたりの新規感染者数が東京を抜いて全国一になったというから深刻です 汗

これからお花見や歓送迎会などが続いていく時期だから、改めて自分たちの行動も慎重にしなくちゃと気を引き締めて。 気仙沼ではこのところ新規感染者が出ていないのがせめてもの救いですね タイ

これから月末~月初にかけて気仙沼港から次々と出港が予定されている遠洋まぐろ漁船。 新しく完成した研修センターでの新人研修やコック研修も順調におこなわれているとの情報なので、少しづつでもステップアップしていってほしいなと思います。 勝栄丸に乗船する船員の研修も宜しくお願いします 船

水産研修センターでの研修の様子を視察したあと、南町の福建楼さんにおじゃましてのランチタイム。 最近提供し始めたっていう新メニューの「麻辣スープ湯麵」のセットを食べてみることにしました 食事

お店のコメントには、2種類の唐辛子使用で辛さ倍増! さらに四川山椒入りで体の芯からポカポカ この冬、絶対最強のメニュー‼ ってすごく気合の入った宣伝をしていたので、すごく期待して待って。 特製の餃子と小ライス、杏仁豆腐までセットになったかなりボリューム満点のチョイスにしちゃいました 親指

お野菜がたっぷり入った湯麵はお店のコメント通りの辛さですが、特に四川山椒がすごく爽やかな辛さで私の好みの味、旨辛です。 セットの小ぶりな餃子も一口サイズですごく美味しいですね。 あまりにもボリュームがありすぎて全部食べきることはできなかったけれど、皆さんもぜひ一度お試し下さい face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 14:33

2021年03月18日

東日本大震災10年の「浜らいん」特集号


東日本大震災から先日で10年の節目を迎えた気仙沼です。 毎年の3月11日は被災した沿岸地域の方々にとって、ほんと特別な思いで迎える日。 それぞれに辛い経験が思い出されることでしょう 汗

私も震災当日のことははっきりと記憶していて、かつて内湾地区の魚町にあった本社3階から見た湾内に押し寄せる大津波の光景は、その迫りくる恐怖感と一緒にいまだに忘れることができないでいます タイ

その当時は、テレビ映像なども見ることができなかったので、震災の記憶は自分が見た光景だけが記憶されていますが、大津波が押し寄せて屋上に避難して助かったと思えば、気仙沼湾の海上が燃えその火が迫ってきて、津波では助かったもののこのままでは焼け死ぬのかと覚悟したことを思い出します いかり

東日本大震災から10年の節目のタイミングで、気仙沼の街と港の情報誌「浜らいん」の特別号がこのたび発行され、編集室からのお届けがあり皆さんにもご紹介します。 「震災伝承 あの日を忘れずに・・・ 東日本大震災10年 伝えていこう! これからも・・・」 というタイトルの情報誌でした ブック

気仙沼市の被害状況や大津波襲来の様子、市内各所から撮影した写真がたくさん掲載されていて、永久保存版ともいえる内容。 私が撮影した写真も見開きで掲載してもらっています。 どの写真も当時の記憶を思い出させるもので、改めてひとつひとつ確認していくと、言葉に詰まる感じがしますね 船

気仙沼市内の書店などで販売されていて一部500円(税別)。 見かけたらぜひ手に取ってお買い求めください。 10年で大きく変わってきた気仙沼ですが、あの日を忘れない事、伝え続けていく事が大切ですね。 私もじっくりと拝見させていただきたいと思います。 お届けいただき有難うございました 親指

街と港の情報誌として定期的に発行されている「浜らいん」では、勝栄丸の新造船竣工時に特集号として取り上げて頂きました。 これからも様々にお世話になるかと思いますが、どうぞ宜しくお願いします face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:53

2021年03月17日

第7勝栄丸向け餌料の最終検品


年度末も間近になってきて、いろいろとスケジュールが立て込んできている今週です。 小春日和のような天候が続いていて、岸壁でのお仕事も上着一枚少なくてすむ感じですごく動きやすいですね 晴れ

気仙沼港は依然としてたくさんの船が係船していて、出漁準備をおこなう遠洋まぐろ船の作業岸壁を確保するのもけっこうたいへん。 各漁業会社間で情報交換し協力しながら仕事をすすめています 親指

今の時期は、休暇明けで各水域へと出漁船が続く一方で、遠洋まぐろ漁から気仙沼に帰港する船も続いているので、なおさら横の連絡や調整が必要。 みんなで協力しながら乗り切っていきましょう 船

南太平洋で操業をおこなう第7勝栄丸は、もうじき予定の操業回数をこなして帰航となるタイミングになってきて、次の出漁に向けてのさまざまな準備も開始となっています。 沖の本船からは、帰港時に積込む資材や漁具や修理箇所などのオーダーもすでに寄せられていて、社内担当から業者へと発注済み タイ

それと並行して、後半戦の操業に使う冷凍餌料の手配もほぼ終わり、会社側と漁労長とで決定した餌料についての最終検品をおこないました。 今回は餌料の手配にはなかなかに苦戦しました 汗

銚子港を中心に生鮮イワシの水揚げがおこなわれているものの、中心サイズが40~80gとすごく小さなイワシが多いので、遠洋まぐろ船で使用する100gUPがなかなか揃わなかったのですが、少しづつかき集めてなんとか予定数量を調達。 各取引先業者の皆さんの努力とご協力にほんとうに感謝です 花丸

漁場や対象魚種によって使用する餌の種類やサイズが違うので、こちらの希望する品物をそろえるのはなかなか大変ですが、そこは常日頃から取引先の皆さんと情報交換しているだけあって、私が考えていることは十分理解して頂いていてすごく助かります。 来月の積込みになりますが宜しくお願いします face02

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:57

2021年03月16日

アンカー内湾店で遠洋まぐろ船主有志会合


まるで春になったかのような暖かな日差しに包まれた週明けの気仙沼です。 東京や西日本での桜の開花も聞こえてきて、ここ気仙沼もようやく冬が終わって季節が春になっていくんだなあと感じます sakura

新型コロナの感染拡大が始まってかれこれ1年というところとなっていますが、日本全国では毎日1000人を超す新規感染者が確認されていて、終息とは程遠い状況ですが、緊急事態宣言の解除が検討されています。 このタイミングで解除となれば、また急激な感染者の増加、第4波が心配されますね 汗

世界各地の海を舞台におこなわれている遠洋まぐろ漁船の操業ですが、このコロナ禍でなかなか通常通りの運航という訳にはいかず、日々悩みながらのお仕事で、もうしばらくはこの状況が続きそう 船

いま遠洋まぐろ漁業界が抱えている悩みや課題などについて同業者が集まって率直な意見交換しましょうっていう事になって、アンカーコーヒー内湾店に席を確保してもらっての極秘の会合が行われました 花丸

お昼をはさんでの時間帯で約3時間半の会合では、遠洋まぐろ漁業界を取り巻く環境の変化にいかに対応していくか、制度改正や規制改革への取組み、そして最も大事な幹部船員の後継者確保・育成などについて、同じ悩みを共有する仲間同士での意見交換が行われ、すごく充実した時間となりました 親指

お昼には内湾店のランチメニューからそれぞれに好きなものを注文。 私は内湾店の新商品「チキンオーバーライス」に。 NYのフードトラックの定番ストリートメニューだそうで、ターメリックライスにスパイシーなチキンがたっぷりと、自家製ヨーグルトソースにサンバルソースが絶妙のバランスの一品でした 食事

インドネシア人が多く働く気仙沼で、彼ら彼女らも食べることができるムスリムメニューだなんて、国際色豊かな気仙沼ならではですごくいいと思います。 ほんと美味しいですから皆さんもぜひお試しを 若葉

遠洋まぐろ漁船の船主有志が集まってのこうした会合はこれまでなかなかチャンスがなかっただけに、提案して頂いた仲間に感謝ですね。 これからの遠洋漁業を考える上ですごく意義のある会合でした face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:50

2021年03月15日

オンラインで聴講の「海と生きる連続水産セミナー」


3月の2週間もあっというまに過ぎて、今年度もあと半月ほどとなってきました。 東京などでは桜の開花も報じられ、今月末くらいには宮城県内でも開花ではと言われていて、春がすぐそこまで来ています sakura

宮城県内でもこのところの新規感染者がまた増えてきていますが、気仙沼では断続的にたまに確認される程度で、それも感染ルートがはっきりしているから、他よりは少しはましなのかもしれません 汗

ようやく気仙沼地域でも医療関係者へのワクチン接種が始まるという報道があって、次は高齢者への順番になるけれど、この様子だと4月下旬以降になるんじゃないかなあって。 一般の市民がワクチン接種できるのはいつになるのか、まだまだ先が長いなあってちょっとコロナ対応で疲れてきた感じもします タイ

気仙沼市が開催する東京海洋大学による「海と生きる連続水産セミナー」の第3回が行われましたが、コロナ禍により講師はリモートでの講演、そしてオンラインで聴講可能ということで、今回は事務所のパソコンから参加。 テーマはIUU漁業の問題とこれからの漁業・資源管理。 興味深いテーマです 船

講師を務めたのは東京海洋大学の海洋政策文化学部・松井隆宏准教授。 違法・無報告・無規制いわゆるIUU漁業について身近な例を示しながらのわかりやすい解説で、改めて認識が深まりました 花丸

IUU漁業の問題とは何か、資源管理はなぜ難しいのか、昨年改正された漁業法とこれからの漁業についてなど、約2時間びっちりの講義はあっという間でした。 もう少し詳しく聞いてみたかったですね pc1

論文によると日本の輸入水産物のうち24%~36%がIU漁業によるもので、日本全体の漁業生産に730億円~1700億円もの被害を与えているとの事。 こうしたIUU漁業の水産物を買えない、食べることができない制度設計も必要なんだと思います。 加工品のたぐいはノーチェックみたいですから !

世界のまぐろ漁業は、かつてのIUU漁船が激増した時に比べてかなり正常化されたものと思っていましたが、実はそうではないとの研究結果もあって、日本の水際でいかにストップできるのかが鍵となりますね。 この問題については引き続き注目していきたいと思います、貴重な講演ありがとうございました。 face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:44

2021年03月14日

第21磯前丸が気仙沼港から新たな航海へ!


昨日の土曜日から雨が降り続いている気仙沼です。 低気圧の影響で台風並みの強い風となった昨晩以降、久しぶりにまとまった雨になったから、市内いたるところで冠水している道路もみられました 汗

雨が続いているので花粉の飛散はあまりなく花粉症の症状はちょっとおさまっていますが、やはりこういう雨模様の天気はどことなく気分も重くなってきます。 週明けはいい天候に恵まれそうですね sakura

気仙沼港では休暇明けで出漁する遠洋まぐろ漁船が続いていて、今月末そして4月にかけてかなりの隻数に動きが出てきます。 長期係留船がたくさんいるので引き続き岸壁事情は厳しいですが、そこは漁業会社同士の横の連絡などで調整をおこないながら大きな混乱もなく岸壁利用をしています キラキラ

勝栄丸各船と同じ漁場にてマグロ漁をおこなう第21磯前丸さんが、先月からの船体や機器類の整備そして出漁準備もすべて終わって、太平洋西経漁場に向け出港という事で見送りに行ってきました クラッカー

予定ではきのう土曜日に出港するはずでしたが、強風のため沖がしけ模様とのことで出港を一日順延。 きのうは大漁旗の掲揚と出初め式だけをおこない出港はきょうにスライド。 あいにくの雨模様にもかかわらず、取引先業者の皆さんやご家族の方々など、傘をさして岸壁に大勢集まっていました 花丸

太平洋側での操業をおこなったのち、10月のクロマグロ漁期にあわせ北東大西洋に漁場を移す本船です。 乗組員の皆さんには、くれぐれも事故や怪我に注意して頑張ってきてほしいと思います タイ

勝栄丸各船も大西洋漁場でお世話になるかと思いますが、今航海も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 コロナ禍での不自由がまだまだ続いていくと思われますので、船主さんや船頭さんもいろいろと難しい決断が迫られる場面もでてくるかと思いますが、協力し合って乗り切っていきましょう 船

第21磯前丸の出港おめでとうございます! 冷たい雨のなかの出船おくりで風邪ひかないように face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 14:36

2021年03月13日

PRISMのグリーンカレーが美味い!


今週は比較的よい天気に恵まれた気仙沼です。 週末にはいったん雨模様になるけれど、週明けにはさらに気温が上がって15℃くらいになるとの予報もあるから、季節が春に移ってきている感じです sakura

先週あたりから花粉症の症状がひどくなってきて、鼻炎薬を飲んだり、花のスプレーや目薬なども併用しながら対処しているけれど、鼻をかみすぎて鼻血がでたり、くしゃみが止まらなかったり結構たいへん 汗

毎年のことだから覚悟はしているものの、マスクを常時着用しているから少しはましなのかとも思っていたけれど、今年の花粉症は例年と比べてもしんどい感じなので、もうしばらくの辛抱ですかね。 おそらくは4月いっぱいくらいでスギ花粉が終わると思うから、皆さんも花粉症とうまく付き合ってください 親指


今の時期の気仙沼港は、休暇期間を終えて出漁する船もあれば、遠洋航海から帰港する船が重なります。 なので気仙沼湾内の岸壁は長期係留のサンマ漁船なども含めて常にいっぱいの状況 船

岸壁での一仕事を終えてのお昼時、みしおね横丁のPRISMさんへランチを食べに行ってきました。 カウンター席に陣取って日頃お世話になっている皆さんと情報交換しながらのお昼どきでした 食事

ランチのスパイシーなグリーンカレーを注文。 人参ジュースも美味しいよって勧められるままにそれも下さいって。 いろんな香辛料が効いた奥深い味わいで、いつ食べても美味しいPRISMのカレー 音符

今月後半から4月にかけて、出港するまぐろ船や帰港するまぐろ船が相次ぐ気仙沼港。 港でのお仕事をする方々にとって、こうした憩いの場はすごくありがたいです。 皆さんもぜひPRISMさんへどうぞ face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 10:08

2021年03月12日

ミヤカンさんのお得な缶詰販売会


気温が高くなったかと思えば、花粉の飛散が始まって妙に目がかゆくなってきたりして、マスクを常時着用しているから花粉症もましかなと思っていたら、そうではないみたいな感じになってきました 汗

引き続きおこなわれている旋網船によるサバとイワシの漁ですが、今週もまとまった水揚げがあったにもかかわらず100gUPの割合が極端に少なくて、依然として小さいサイズが中心となっています タイ

40~80gくらいがいま水揚げされているイワシの中心サイズかと思いますが、このサイズは冷凍処理されて養殖魚の給餌に使われたり、缶詰の原料として利用されたりと、これはこれで引き合いが強い 船

気仙沼港でも旋網船によるサバ・イワシの水揚げはあるものの、銚子港とは比較できないくらいの数量しか水揚げされないけれど、地元の水産加工業者によって様々な商品に加工されているんですよね 花丸

東日本大震災で甚大な被害を受けた市内鹿折地区の水産加工団地。 いまでは災害復旧の区画整理も終わって、衛生的で新しい大きな工場が立ち並び、赤岩地区と並んでの水産加工団地になっています。 そのなかの「ミヤカン」さんで製造した地元水揚げの原料を使った缶詰が人気になっています 親指

サンマやサバの缶詰だけではなく、ピリ辛のツナ缶も好評のようで、大きな工場の一角で直売をしているよっていう情報を聞いて、取引先の社長さんが気を利かせてわざわざ届けてくださいました! icon12

普段食べているサバやサンマ缶よりもひとまわり大きなサイズの缶詰。 通常お店で買うと1缶300円以上するみたいですが、これが6缶で税込み1,000円で買えるそうで、かなりお得なキャンペーン ハッピ

ミヤカンさんで考えたオリジナルレシピも付いていて、缶詰をただそのまま食べるだけではなくいろんな楽しみ方もできそう。 いつまでのキャンペーンかわからないけれど、ご興味のある方はぜひどうぞ face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 15:03

2021年03月11日

大西洋へと第1昭福丸が気仙沼を出港!


甚大な被害をもたらした東日本大震災からきょうで節目の10年。 私たちにとって今後も特別な日であり続けるんだと思います。 お亡くなりになられたたくさんの方々のご冥福をお祈りいたします タイ

いま思い返しても、震災当日のことははっきりと記憶していて、二度と経験したくない出来事。 過去にないほど強く長い時間の地震、そして気仙沼湾に到来した真っ黒い巨大津波、そして海上火災など !

津波の被害にあわれた皆さんはそれぞれにつらい記憶があって、私も一生その記憶と付き合っていくんだろうなと思いますが、運よく生かされたという想いを胸に、気仙沼の復旧・復興そして水産業・漁業の発展に引き続き頑張っていきたいと思います。 皆さま今後とも引き続きどうぞよろしくお願いします icon12



その私たちにとって特別な日を前にした今週、気仙沼の臼福本店所有の第1昭福丸さんが大西洋漁場に向けて出港するという事で、出船送りに行ってきました。 発達した低気圧の影響で強い風です クラッカー

カメイ前の岸壁にはすでにたくさんの皆さんが見送りに集まっていて、船首と船尾には社旗や大漁旗が掲揚してあって、強い風に竹竿が折れそうになるくらいあおられていました。 第1昭福丸はみらい造船で昨年完成した2年目の船。 船主さんや船頭さんにご挨拶しお話しながら出港の時間を待って 船

出港時間の前には甲板上に乗組員や関係者が集合して臼井社長から感謝と激励のあいさつが。 出港後はケープタウン経由にてナミビア沖の漁場から操業開始となる予定とのことなので、くれぐれも事故や怪我などないように気を付けていただきたいと思います。 大漁されますようお祈りいたします 花丸

コロナ禍で通常どおりに運行するのはなかなか難しいところとなっていますが、勝栄丸各船と漁場を同じくし操業する本船なので、今航海も各船がお世話になりますが宜しくお願い致します。 第1昭福丸の出港ほんとうにおめでとうございました。 トラブルなく運航されますよう気を付けて頑張ってください face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:50

2021年03月10日

上田中BaseDinerでステーキランチ


今週は晴天のいいお天気の日が続いている気仙沼ですが、放射冷却のためか朝晩は気温が低めに推移。 それでも日中は10℃前後と比較的暖かい日が多く、春はもうすぐそこまできている感じです sakura

1月末から順次開始となった生鮮かつお漁は、各船が出港してからもう2ヵ月ほどが経過しましたが、序盤はいくらか漁があって、まとまった金額を水揚げする船もありましたが、ここにきて漁獲も低調気味 船

千葉県勝浦港を水揚げ基地にちょっと沖合いでの操業になっているみたいで、各船ともに航海日数が長めと聞きます。 生鮮カツオなので鮮度との勝負という側面もあって、まとまった漁獲がないとなかなかしんどい状況。 単価的にもそれほどの高値にはなっていない模様ですが頑張ってほしいです ハッピ

昨年は春以降のびんちょうの豊漁そして単価高に恵まれて大きく水揚げ高をのばした近海かつおの各船。 今年もびんちょうの漁模様に大きく期待するところとなっていて、気仙沼への早いタイミングでの水揚げも待たれます。 いろいろと課題が山積する中で上田中BaseDinerでのランチミーティングでした 食事

お昼の少し遅くなった時間帯でしたが、すでに数種類のメニューは売り切れになっていて、お目当てのカットステーキは大丈夫ありますよってラッキーでした。 たまに食べるカットステーキが美味い 親指

新型コロナの感染防止対策を万全にする上田中BaseDinerさん。 入口では検温と手指消毒、そしてパーテーションで仕切られた店内の座席。 こじんまりしたお店ですが、この日も常連客でほぼ満席 花丸

冬場には夜の鍋物も人気のお店で、宮城県の郷土料理・セリ鍋もすごく美味しいので毎年いただいてますが、今年はコロナ禍なのでなかなか難しい。 早くみんなで楽しめるようにならないかなって icon12

食後にはコーヒーも頂きながらの情報交換をして、これから年度末に向けてしっかりと対応していかなければと。 沖合各船の動向も流動的ですが、こうした情報交換からヒントを得て頑張っていきたいです face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:43

2021年03月09日

新造船・第5福洋丸の竣工披露!


ちょっと風が冷たいけれど、晴天に恵まれた週明けの気仙沼港です。 先週末には気仙沼湾横断橋「かなえおおはし」がめでたく開通して、もうすでに車で橋を通ってみたよっていう市民の方も多いはず 音符

気仙沼の人たちは初物好きの方が多いので、おそらく渋滞しているんだろうなって思ったらやっぱそうだったみたいで、三陸道へアクセスする国道45号線も結構混み合っていたので私は週末は断念 若葉

鹿折のコの字岸壁に行く用事があったから、気仙沼港ICからいったん仙台方面にすすみ、気仙沼中央ICで下り線に折り返して横断橋を初初めて通過。 気仙沼湾全景と大島まで一望できるロケーションは最高ですね。 なんか気仙沼ではないみたいで急に都会になったような、素晴らしい眺望です 花丸



静岡県の三保造船所で竣工し、気仙沼に回航してくるという新造船・第5福洋丸さんにお祝いをお届けしようと、少し遠回りしたけれど「かなえおおはし」を通ってコの字岸壁に着くと、まだ新造船が到着していなくて、スマホアプリFindShipで船の位置を確認したら、もうすぐ到着のところまで来ていました 船

風が強かったので大漁旗を飾り付けるのも大変だったそうで、予定の時間よりも1時間ほど遅れたものの新造船の勇姿だんだんと大きくなってきて。 関係者のお手伝いを頂いて慎重な操船で着岸でした クラッカー

船主さんにご挨拶して、お祝いのお酒を持参して乗船し、船内くまなく見学させていただきました。 三保造船所で建造されたマグロ船はたくさん見ていますが、その中でも第5福洋丸さんはすごく完成度が高いなあって感じます。 取引先の関係者の皆さんがお祝いの品をもって続々とご挨拶にきていました タイ

4月初めには新船初航海へと船出する第5福洋丸さんです。 最新鋭機器を搭載した素晴らしい新船の完成、ほんとうにおめでとうございます。 第5福洋丸の航海安全と大漁を心よりお祈りいたします face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:51

2021年03月08日

気仙沼横断橋「かなえおおはし」が開通!


雲ひとつないような晴天に恵まれた週末の気仙沼です。 市民待望の気仙沼湾横断橋「かなえおおはし」が3月6日(土)に開通となって、三陸沿岸が高速道路で全て繋がりました! おめでたいです クラッカー

東日本大震災からまもなく10年になろうとするこのタイミングでの橋の開通は、復興への大きな意味を持ちます。 海の上にかかる橋としては東日本でいちばん長い橋なのだということで話題性も十分、気仙沼にたくさんの観光客がきてくれるといいなあって思います。 私もこれから橋を渡ってみようかと 音符

かなえおおはしの開通の効果でしょうか、昨日の日曜日などは気仙沼市内の道路は通常よりも混み合っていて、他県ナンバーも多く目につきました。 魚市場に隣接する商業施設「海の市」の駐車場も、また観光客が戻ってきたのかぎっしりと満車状態で、久しぶりの賑わいを見せている様子でした ハッピ

新型コロナの感染拡大によって、緊急事態宣言がだされた地域だけではなく、こうした気仙沼のような地方の街にも経済的に甚大なダメージがあって、観光や飲食だけではなく様々な業種が大変な状況になっています。 気仙沼湾横断橋の開通によって交流人口が増え、賑わいが出てくることを期待します icon12

気仙沼湾横断橋も開通して、気仙沼地域の交通網もかなり進化しましたが、注意しなくちゃならないのがインターチェンジのハーフターン。 気仙沼中央ICは仙台方面、宮古・釜石方面どちらへも行けるけれど、途中の浦島大島ICと気仙沼鹿折ICなどはどちらかへだけ乗り降りできるハーフICになっていて !

気仙沼市民でも慣れるまで混乱しそうだから、他から気仙沼にきた観光客などはほんと迷っちゃうのではないかなあって思います。 事前に十分な知識をもって、遊びにきてください。 それにしても素晴らしい横断橋が出来上がりました。 先日の花火も見事でしたが、ライトアップされた横断橋も素敵です 花丸

こんなコロナ禍でなければ、もっともっと多くの観光客が見込まれたであろう今回の横断橋の開通。 気仙沼湾横断橋が開通したことによって、これからは人の流れも物流も大きく変わってくそんな感じがします。 通過してしまう気仙沼にならないよう、魅力ある拠点をもっともっとアピールしていきたいと思います face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 09:15

2021年03月07日

新しい研修センターでの乗船前講習始まる


3月になって、休暇明けから出港体制になるマグロ船や、遠洋漁場でのマグロ漁を終えて気仙沼に帰港する船が多くなってきて、長期係船する船が多いので引き続き岸壁事情は厳しい気仙沼港です icon12

いま気仙沼の遠洋まぐろ漁船には全国から新人船員が乗船していて、日本各地でおこなっている船員面接会や宮城県北部船主協会の地道なリクルート活動がだんだん浸透してきている感じがします 音符

3月末には船員募集のショートムービーが完成する予定で、YouTubeなどで随時配信していく予定となっていて、先日にはその予告編的な動画が公開されたばかり。 今回の予算で作成されたのは全部で12本。 勝倉漁業の123勝栄丸でも撮影がおこなわれ船頭さんや船長さんへのインタビューもあって 船

地元だけではなく全国から集まってくる新人船員たちの経歴は様々。 水産高校や一般高校卒、中には高校中退や中卒の人もいて、もちろん陸上の業種からの転職組など10代20代の若者が中心 若葉

乗船前には船主協会による短期間の乗船前講習がおこなわれ、乗組員としての心構えだったり洋上でのルール、基本的なロープワークや漁具づくりや漁労作業の基本など。 約1週間の講習は船頭さんのOBの方々が講師を務めて、これまでの経験をもとに若者たちに指導する流れが出来上がっています camera

船員のリクルート活動をおこなう宮城県北部船主協会は、今月完成の気仙沼市水産研修センターへの移転が決まり、勝倉漁業のスタッフもお手伝いして引っ越し作業をおこなっているところ、その様子を見に行って施設内部を事務局長の説明でくまなく案内してもらいました。 素晴らしい研修施設ですね 親指

その研修センターでは、気仙沼の遠洋まぐろ船に乗船が決まった新人君の研修がスタートしていて、これからさらに数名の短期講習が行われるんだとか。 幹部船員を目指しまぐろ船に乗船する彼らにとっては今が大きなチャンス。 しっかりとした目標をもってこれから頑張っていってほしいと思います マイク

来週にはこの新しい水産研修センターでの業務が始まる宮城県北部船主協会。 充実した施設の管理・運用も含めていろいろと仕事も増えてくるかと思いますが、引き続き協力して頑張っていきましょう face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 13:09

2021年03月06日

気仙沼まるきの限定「濃厚そば(仮)」


先日までの大荒れの天気から、暖かな週末になっている気仙沼です。 仙台市内の桜の開花予想が今年は4月1日を見込んでるとの事で、例年よりも少し早いのかな、それだけ暖かいっていうことでしょう sakura

今月下旬には毎月おこなわれている東北運輸局交通審議会の船員部会のため仙台合庁に行く機会があるから、桜の名所・榴ヶ岡公園に立ち寄って桜並木を散策してみるのもいいかもしれません 音符

震災前の気仙沼にはさまざまなところにお花見スポットがあって、勝倉漁業社屋前の一景島公園も桜の名所で、仲間の漁業者たちと盛大にお花見をしたものでした。 今となっては懐かしい思い出ですね 船


暖かな陽気となって、これまでは防寒のスタッフジャンパーを着て外出していましたが、ジャケット一枚でランチに出かけて立ち寄ったのは田中前の人気店「まるき」さんでした、お目当ては限定メニュー! 花丸

店主のTwitterに投稿されていたのを読んで、新しいものはまず食べてみないとと注文。 それは「濃厚そば(仮)」というネーミングで、濃度の高いスープ、低加水麺の組合せで提供とありました 食事

いつも食べている煮干そばに比べてもさらにスープの濃さが感じられ、低加水麺との相性も抜群。 新しい試みの麺もすごく美味しいですね。 別皿で辛シビを付けてもらって、麺を半分くらい食べたころに投入して味変も楽しんで。 常に美味しいラーメンを追求し続けるまるきさんに拍手を送りたいです 親指

新型コロナ感染防止対策として、入口でのアルコール消毒、席数を間引きしてのソーシャルディスタンス確保、お店の中で待つ人数を制限するなど、すごく気を使ってくれているのがわかります。 市内の飲食店はどこも、コロナ禍で大変な状況にあると聞きますので、これからもみんなで応援していきましょう face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 14:19

2021年03月05日

第78豊進丸が南太平洋へと出港!


週明けは低気圧の影響で風が強まった三陸沿岸ですが、ここにきて天候も回復し気温も上昇してきた気仙沼です。 あっという間に月末になってしまいそうなので、年度末をしっかりと締めたいですね タイ

新型コロナの新規感染者がピーク時よりはだいぶ減少してきたとはいえ、全国的にみても依然としてたくさんの感染者が確認されていて、特に首都圏では下げ止まりと思えるような推移を見せています 汗

中途半端なところで解除してしまえば第3波を超える勢いでの第4波もすごく心配なところ、経済活動とのバランスをどうとっていくかすごく難しい舵取りが求められています。 宮城県内でもここにきて20人越えの日が続き、気仙沼市内でもまた感染者が出やしないかと毎日のニュースに敏感になって 新聞

78豊進丸さんの見送りで出向いた岸壁でも皆さんコロナによる影響などの話題が中心で、皆さんそれぞれに悩みを抱えながらお仕事をしていますね。 気仙沼港を基地にするまぐろ船はこうして出港する船もあれば、海外基地から出港する船もある。 どちらもうまく運航していかなければなりません 船

そのためには乗組員のご協力はもちろんですが、こうして日々お世話になっている取引先関係者のサポートは不可欠なので、いろいろな問題はあるにせよ、みんなで知恵を出し協力し合いながらスムーズな運航をおこなっていきたいと思います。 豊進丸の船主さんともいろいろと情報交換させて頂きました 花丸

沖がしけ模様のため2日間ほど出港が延期となりましたが、たくさんの関係者の見送りを受けて出港した78豊進丸。 2隻の勝栄丸も操業する南太平洋の漁場へと向かいます。 出港前に78豊進丸の船頭さんにもご挨拶させて頂きました。 今航海も引き続きお世話になりますが宜しくお願いします クラッカー

まだまだ続くコロナ禍での航海ですが、くれぐれも安全航海に心がけ事故や怪我なく大漁に恵まれますように。 第78豊進丸の出港ほんとうにおめでとうございます。 またいろいろと情報交換しましょう! face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:51

2021年03月04日

特典付きジャンジャンのカルビうどん


今週末はもうすぐそこまで春がきているなって思わせるような穏やかな天候に包まれている気仙沼です。 そろそろ関東などで桜の開花が報じられるかもしれないけれど、今年のお花見はできるのかな sakura

大阪や愛知県など6都府県の緊急事態宣言が解除されましたが、東京などの首都圏はここにきて下げ止まりの感じになっていて、当初の予定通りの日程で緊急事態宣言を解除できるかどうか微妙 汗

これからの3月・4月は、桜の開花と合わせての人出も多くなる時期で、昨年と比べて緊張感が薄れている今年はかなりの花見客が繰り出すのではないかと想像します。 そうなるとまた右肩上がりに、それも急激な増加とはなりはしないか、新聞やテレビでも報じられているようにリバウンドが心配な昨今です タイ

ここ気仙沼では感染経路不明の新規感染者はほとんど確認されていないみたいで、最近は接触歴のある新規感染者がたまに確認される程度。 市内で発生したクラスターの拡大も抑えられたように思います。 ワクチン接種がいつになるかわからない状況なので、もうしばらくは厳重な注意が必要ですね 船

いま気仙沼ではクルーカードの会員向けの企画「ありがとう!感謝を伝える34日間」が開催されていて、クルーポイント3倍やネット通販1000円割引、そして限定メニューや特典も用意されています 花丸

お昼ごはんを食べに行った焼肉ハウスジャンジャンもこの企画に参加していて特典が用意されてました。 その前に、お気に入りのカルビうどんを食べながらの情報交換。 うどんって言っても透明感のある冷麺の太い版のようなもちもち感のある麺、そして春雨も入っていて食感の違いが面白いですね 食事

カルビやお野菜がたっぷりのピリ辛のスープにはお豆腐も入っていて、これを食べるだけでなんか栄養ばっちりじゃんって思えるような。 お気に入りのカルビうどんを食べ終える頃に、キャンペーン特典のバニラアイスのサービスが。 ジャンジャンのカルビうどん、ぜひ皆さんもお試しください。 美味しいです face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 11:09

2021年03月03日

海洋環境適応研究会のオンライン講演会


気仙沼商工会議所の水産関連部会と大船渡そして釜石の商工会議所水産部会とで組織する広域連携事業「海洋環境適応研究会」の令和2年度の第3回研究会が週末にオンラインで開催されました 音符

商工会議所の事務局へ事前の申し込みをしてオンライン会議へのアクセス方法を教えてもらって、時間に合わせて会議室にパソコンをスタンバイして準備。 ZOOMを使った形式の講演会でした pc1

講師を務めたのは、全国漁業協同組合の服部前組合長さん、濱幸水産株式会社の濱川会長さん、そして水産庁漁政部加工流通課の山内課長さん。 会場の気仙沼商工会議所の会議室からは濱川会長さんが、その他の方はリモートでの講演となって、興味深く講演を拝聴させていただきました 花丸

序盤の講演はパソコンの調子が悪く聞きづらいところも多くって、パソコンを交換したり設定しなおしたりと手間取りましたが、濱川会長さんが講演する頃にはなんと万全な体制で聞くことができて 汗

遠洋まぐろ漁船、大型さんま船、沖合い底引き船など、合計で10数隻の船団を指揮し、50年以上にわたり漁船漁業に携わってきた会長さんのお話しは、すごく楽しくてぐっと引き込まれるものがあります タイ

これまで歴史の中で山あり谷ありいろいろなピンチも乗り越えてきた苦労話しから、健康を第一にいろいろな情報を大切にしてその時々で大きな決断を迅速にされてきた漁業に対する考え方の一端を聞くことができてとても勉強になりました。 これまで何度もお話しをさせて頂くたびに学ばせてもらってます 船

大西洋クロマグロではかつての資源悪化からの厳格な管理導入での資源量V字回復の歴史、現在のサンマの漁獲不振をその成功モデルに重ねてのお話しは、国際的な資源管理の大切さを再認識させて頂いただけではなく、柔軟な発想で将来に向けて着実な一手を打つそんな手腕が感じられて icon12

東日本大震災を乗り越えて、ますます漁船勢力を拡大させている濱幸水産グループ。 これからもいろいろと教えを請いお話を聞かせて頂ければと思います。 とても充実したオンラインでの講演会でした face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:57

2021年03月02日

東日本大震災からまもなく10年


3月になってだいぶ暖かくなってきましたが、きょうは小雨が降る気仙沼です。 だんだん暖かくなってくると、花粉の飛散が心配になってきますが、常時マスク着用だから少しはましかもしれません sakura

今月11日には東日本大震災からちょうど10年の節目となり、気仙沼でもさまざまな行事が予定されていて、昨日は気仙沼湾横断橋にて鎮魂の花火が打ち上げられました。 「かなえおおはし」でのナイアガラは幻想的ですごくよかった。 YouTubeでの配信もおこなわれたのでご覧になった方も多いはず 花火

震災当時の記憶はいまでも明確にあって、自分が見た光景や経験でしかお話しはできないまでも、二度と繰り返したくない思い。 被災された皆さんそれぞれにこの経験を語り継がれていくのでしょうが、その経験を今後に生かす意味でも私たちが一生懸命に生きて、頑張っていくことが大切だと思います タイ

10年前のあの日、目の前でおきた信じられない経験、「気仙沼は終わった」って感じたところから10年間でここまで復旧・復興ができるとは。 今年の3月11日は特別な思いを胸に心静かに過ごそうかと いかり

震災で大きな被害を受けた気仙沼の沿岸部、魚市場周辺の整備もだいぶ進んできて、さらに大きくなった魚市場を中心としたエリアにも水産加工場や事務所などが立ち並ぶようになって、商業活動がだいぶ戻ってきた感じがします。 そこで働く皆さんの胃袋を満たしてくれるのが「みしおね横丁」なんです 花丸

今週も仕事の合間に立ち寄っては、鶴亀食堂でお昼ご飯を頂きました。 いつもお世話になっている皆さんとも偶然にご一緒して。 お昼ご飯を食べながらもいろいろ情報交換ができるのもいい。 10年前にはいったん何もなくなったエリアにこうしてみんなが集まれる場所ができるとは感無量です 親指

これから先、震災から20年30年と、さらに魅力ある気仙沼にしていくためには、それぞれのお仕事を一生懸命おこなってく、それが一番かなって。 みしおね横丁、鶴亀食堂の皆さんにも引き続き頑張っていってほしいと思います。 微力ながらこれからも応援していきたいと思います。 皆さんもよろしくです face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 09:53