宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2014年03月31日

年度末の気仙沼港


ものすごい強風に見舞われた気仙沼港です !
港にたくさん係船している関係船の状態が心配だったので、勝倉漁業のスタッフが手分けしてもやい綱やアンカーなどの確認作業にあたっています。 なんとか大丈夫だとの報告にホッと一安心 camera

リアス式海岸の気仙沼港内は強風でも比較的安全な所だけれど、港から一歩外洋に出ればもろに強風の影響を受けるだけに、航行する船舶には十分な注意をしてほしいと思います 船


今日で今年度も終わり。 明日からまた新しい一年がスタートします。
勝倉漁業としても、今年度はいろいろなことがありました。 まだ解決していない問題などもありますけど、なんとかいい形で締め括って次のステップにのぞんでいきたいですね 親指

やることがいっぱいあってなにか落ち着かない年度末ですが、将来を見据えてのチャレンジをしっかりと着実に一歩づつでもしていきたいと思います。 新年度も忙しくなりそうです face02  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 12:01

2014年03月30日

開幕3連勝にあやかって


今年のプロ野球がついに開幕しましたね。 昨年、念願の日本一を達成した東北楽天ゴールデンイーグルス。 今年は敵地での開幕3連勝と最高のスターを切りました クラッカー

週明けにはホーム仙台での開幕カードがあるので、春の陽気に誘われて新しい名前となったコボスタにたくさんのイーグルスファンが足を運ぶんだろうと思います 楽ヘル

震災から3年、被災地に足を運び続けて支援し続けてきたイーグルスの選手たち。
彼らが活躍することで、宮城県・東北地方がもっともっと元気になっていく、ほんとそんな気がします。 ことしもみんなが笑顔になれるような、そんないい試合を期待していますよ face02

プロ野球開幕と時を同じくして勝倉漁業も間もなく新年度を迎えます。 今年度が本当に勝負の年。 震災からの復旧・復興を加速していかなければなりません。 気持ちを一つにして頑張っていこうと思います 船

開幕3連勝にあやかりたいですね icon14  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 17:27

2014年03月29日

海の市もうすぐ一部再開


気仙沼魚市場に隣接する商業施設「海の市」。 東日本大震災で被災した海の市の復旧工事が急ピッチですすめられています。 グランドオープンに先駆けて、4月2日には2階部分のシャークミュージアムだけプレオープンになるところまでこぎつけました クラッカー

海の市内部は、以前よりちょっと天井が低くなったものの、新しい内装色がいい感じに仕上がっていると思いますね。 各店舗も個別に休日設定ができるような構造に配慮されているとか 親指


先日、勝栄丸ブログで、北かつまぐろ屋海の市店のプレオープンが4月2日とお伝えしていましたが、工事の遅れで4月中旬にずれ込むことになった模様。 現場では工事関係者があわただしく作業をしていて、邪魔になっては悪いので早々に切り上げてきましたが、もうちょっとかかる印象ですね。 この感じでは camera

北かつまぐろ屋海の市店のプレオープンの日が決まったら、また皆さんにはお伝えいたします。 こんどのお店は朝ごはんから提供するみたいなので、楽しみにしたいと思います face01  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 12:36

2014年03月28日

乗組員のスキルってスゴイ!


きょうの気仙沼は20度近くまで気温が上がって、暑いくらいの天気となりました icon01

プラザ下の出港岸壁や望洋下のコの字岸壁付近には、係船中のサンマ船や帰港したマグロ船がぎっしり。 整備にあたる業者の皆さんもものすごく忙しそうです。 同業の漁業会社の社員の皆さん達も慌ただしそうに動き回っていました 船


きょうは、勝倉漁業のスタッフそして勝栄丸乗組員の皆さんに手伝ってもらって夕方まで港での船内作業。 慣れない仕事ながらだんだんとコツをつかんできて、徐々にペースが上がっていくのがわかります 親指

やっぱり乗組員のスキルってスゴイです。 ロープワークや船内作業、ちょっとした力仕事も陸上スタッフたちとは比べ物にならないほど。 なかなかマネできるものではありませんよね 音符

天候に恵まれて予定していた作業も順調に進んだ様子。 残る作業ももう一息なので、怪我をしないように十分気を付けて、皆さんよろしくお願いします。 きょうはお疲れ様でした face02  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 17:08

2014年03月27日

ドック時のランチはどこ?


そういえばみなさん、気仙沼で船のドックの時、ランチってどこ行きますか?

以前は市内鹿折地区にけっこう食事をする場所があって、乗組員や作業員のみなさんの好みに合わせていろんなところに食べに行ったものでした。 それも震災で全部なくなってしまったので、新しいところを探さなきゃって・・・ あっ、そういえば。。。 音符


鹿折バイパスを唐桑方面に数分、甲子園に出場した東陵高校の前をちょっと行ったところに来々軒が移転していたのを思い出して、勝倉漁業のスタッフと作業のあいまに行ってきました camera

震災前は南気仙沼地区の内の脇にあって、人気のお店だった来々軒さん。
野菜炒めなどの定食や、タンメン、焼きそばなどを食べによく通ったものです。 懐かしい味ですね。 特にここのタンメンはお気に入りのひと品。 細麺でとても美味しいですよ noodle

5月には勝栄丸が帰港予定なので、ドックの時には乗組員を連れて来々軒さんに行こうと思います。 ここなら乗組員の皆さんもたぶん気に入ってくれると思います face02  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 16:24

2014年03月26日

若手船員との大切なひと時


3月下旬の年度末となって、何かと気忙しい時期となってきましたね 音符

今年度の締めくくりやら、新年度に向けた準備やら。 まぐろ漁業に関する仕事以外にも震災復旧関連のいろんな打ち合わせや会議などもあって、なかなかゆっくりする時間がないなかで。。。 ちょうど、数年前に水産高校を卒業して勝栄丸に乗船した船員が先日帰国したので、打合せをかねて勝倉漁業にほど近い場所にあるアンカーコーヒー気仙沼田中前店でコーヒーブレイクっていう事になりました cup


いま気仙沼の漁業界をあげて取り組んでいる若手船員の育成プロジェクト 船
毎年たくさんの若者が気仙沼の遠洋や近海のまぐろ船などにチャレンジしてきて、関係者皆さんのご協力もあって徐々に軌道に乗りつつあります。 これから幹部船員を目指していくんだという明確な意思をもって乗船している若者たちの姿を見ると、ほんとうに頼もしく感じますね 親指

今回、海外漁場から帰国した勝栄丸の若い船員も、4月からの海技資格講習に参加予定。 しっかり勉強して確実に海技資格を取って、次航海は幹部船員として乗船することになるでしょう。 勝倉漁業のスタッフ、勝栄丸の幹部船員、そして気仙沼の関係者みんなが期待しながら見守っていますからね 花丸

前にもお話ししましたが、20代の船長や機関長が誕生するっていうのも、このペースだと夢じゃないかもしれません。 これからの遠洋まぐろ漁業を担っていく若い船員たちの今後の活躍に期待です face02

それにしてもアンカーコーヒーって、ほんと居心地のいいカフェですね camera  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 14:02

2014年03月25日

養ギンの高値に思う事


養殖ギンザケの過去にない高値のニュースにぶっ飛んだ 汗

震災後3年目の出荷シーズンを迎えた宮城県女川町での養殖ギンザケ。 石巻魚市場への初出荷約3トンが、なんと1200円/㎏の高値が付いたという。 地元テレビ局もこぞって取り上げていた TV

確か震災後に200円台の超安値にまで落ち込んだと記憶している。 それが4倍を超える水準にもなるとは。。。 輸入物に関しても、数年前の大暴落から一転、高値圏で推移しているそうだ ハッピ

世界的に水産物の需要が高まっている状況だけに、国際的な商品は軒並み値上がり気味。 冷凍刺身マグロだけが198・298・398の価格帯の縛りから抜け出せないでいるのではないかとつい考えてしまします。。。 face06

ガラケーじゃないけれど、ガラパゴス化しているんじゃないよね? 冷凍マグロをもっと国際的な商品にしていくとか、新しい流通の形などを模索するとか、戦略的ななにかが必要なんだと思います 船  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 10:55

2014年03月24日

楽天市場・気仙沼さん


気仙沼市の観光キャラクター「ホヤぼーや」
きのうの春の選抜甲子園大会の東陵高校の応援スタンドにもたくさん見られましたね 音符

最近ではホヤぼーやのキャラクターがだいぶ定着してきて、気仙沼のいろんな商品のパッケージにも登場するようになって、だいぶ経済効果も出てきているんじゃないでしょうか OK

先日、ネットを見ていたら気仙沼の「地産&縁商品」にこだわったホームページが楽天にできているのを発見。 写真のホヤぼーやのチョコレートもこのサイトから購入できるみたいです camera

いつも目にしている気仙沼のいろんな商品が、自宅に居ながら購入できるサイト pc1 便利ですね。
気仙沼の商品が販売されているホームページを見ながら、マグロについても新年度に向けてなにか新しいアイデアはないかなあって、ついいろいろと考えてしまいます 船

楽天市場「気仙沼さん」はこちら → http://www.rakuten.co.jp/kesennumasan-r/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 09:17

2014年03月23日

頑張った気仙沼東陵


降り積もった気仙沼の雪もすっかり解けて、春らしい気候になりました。 お彼岸を迎え、お墓参りに出かけた方も多いと思います。 一年に何回かの大切な行事だけに、準備万端整えてのお墓参り。 ご先祖の供養と、勝栄丸各船の安全な航海と大漁をお願いしてきました スーツ

ところで、きょう甲子園球場でおこなわれた春の選抜大会 野球バット
春の大会初出場の気仙沼の東陵高校が第二試合で白鴎大足利高校と対戦しましたが、残念ながら一回戦で敗退してしまいました。 ちょっとしたミスや試合の流れでこういう結果になるんですから、一発勝負の甲子園は怖い舞台ですね 野球ボール

東陵高校の選手たちは震災後に入学した生徒たちです。 壊滅的な被害を受けた気仙沼で、環境も不十分な大混乱の中での学生生活、本当によく頑張ったと思いますね。 ユニフォーム右腕の「気仙沼」の文字が光って見えました。 選手たちには堂々と胸を張って気仙沼に帰郷してもらいたいと思います train_a03

甲子園で応援されたたくさんの皆さん、ほんとうにお疲れ様でした face01  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 17:45

2014年03月22日

まぐろ屋のバクダン丼


大雪から一転、春のような陽気に包まれた気仙沼です 晴れ
路肩に降り積もっていた雪もどんどん解けだして、春に向かっている息吹が感じられます sakura

週末の今日、マグロが食べたくなったので「北かつまぐろ屋・田中前店に行ってきました。 連休中のお昼時とあってか、まぐろ屋さんの前にはお客さんが順番待ちの行列をつくってました 音符


最近、まぐろ屋のランチでおすすめメニューだっていうのが、バクダン丼っていう創作海鮮丼です。 マグロの漬け、タコ、イクラ、山芋などが食べやすい大きさで盛り付けられている丼 camera

気にはなっていたんですけど、なかなか食べる機会がなくて、今日初めてようやく食べることができました。 この彩り、バランス、間違いなく旨いはずですよね。 これは 親指

これから春に向かって、気仙沼も行楽シーズンを迎えます。 来月には「北かつ・まぐろ屋 海の市店」もプレオープンするので、また新しい味に巡り合えるかもしれません。 店内のBGMを工夫すると、さらにいいお店になるんじゃないかなあと思います face02  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 14:01

2014年03月21日

大雪の春分の日


春分の日を迎えた気仙沼。 昨日の夕方から雪に変わって、夜には湿った大雪となりました。 降り続く雪が重すぎて、車のワイパーが効かなくなるくらいの春の雪。 朝には10cmをはるかに超える積雪となってました 雪

市内ではまだまだ寒さが続く中、工事業者が間違って電線を切ってしまったとかで1600世帯が停電になり、電話やインターネットも使えなくなっているとか。 さらには鹿折から唐桑に抜ける国道45号線が倒木のために一時通行止めになったりと、大変な春分の日となりました 雪

そんな中、清水などで水揚げを終えた遠洋まぐろ船が母港・気仙沼に続々と帰港し始めました 船
年度末だからなのでしょう。 宮古の88清福丸さん、気仙沼の28昭福丸さん・38昭福丸さん、このあともたくさんの帰港予定があるとかで、気仙沼の業者のみなさんも大雪のなか船迎えに大忙しの様子。 ごくろうさまです camera 乗組員の皆さん本当にお疲れ様でした m(__)m

聞けば、復旧工事の関係で横付けできる岸壁が数か所しかないので、帰港船の岸壁確保が大変な状況だとか。 出港準備を迎える船、これから出来上がってくる新造船、そして帰港する船と、限られた岸壁をたくさんの船で融通しながら使っていかなければならないので、魚市場の岸壁も使わせてもらえるとほんと助かるんですけどね。 宜しくお願いしたいと思います いかり

大雪の春分の日。 気仙沼は年度末を迎えてもまだまだ寒くて春は先のようです face01  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 17:13

2014年03月20日

借景の桜並木


桜の開花宣言が南のほうから聞こえてきました sakura

気仙沼まで桜前線が届くのは、まだまだ時間がかかりそうですが、例年なら4月下旬が見頃。 市内の桜並木の多くは震災の被害を受けてお花見をする場所も少なくなっているけれど、やはり毎年この季節が楽しみです 音符

もうすぐ新年度になるにあたり、事務所や倉庫などの復旧も具体的な話しとして出てきた今日この頃。 予定地の嵩上げ工事にも着手したようなので、仮事務所からでる日がようやくイメージできるところまできた感じです 親指

それでも、現実にはまだまだ先の話で、これからいろいろと詰めていかなければならないことがいいっぱい。 新しい事務所では、借景でいいから春の桜並木が窓辺から楽しめる・・・そんなオプションもいいなって一人で考えています face02

今朝から降り続ける雨が、先ほどから雪に変わってきました。 まだまだ春遠しですかねえ 雪  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 15:06

2014年03月19日

造船団地構想にエールを


いま気仙沼で進められている新しい造船団地構想。 これまで内湾東側の鹿折地区に集中していた造船会社は、東日本大震災による地盤沈下などの影響で船台の一部が海に浸かったままとなったりで、現在の場所での機能回復はこれ以上望めない状況にある face06

そこで、造船会社や鉄工・機械・電気・塗装などの業者が組合を組織し、市内朝日町に新しい造船団地をつくって、共同で利用していこうというのが今回の造船団地計画だ。 気仙沼市や国交省などの後押しもあって事業が進められているが、ここにきて水産加工業者などからの反対の声が上がっている。 造船所から粉じんや塗装剤が飛散し、水産加工業者の製品や販売に悪影響を及ぼしかねないとし、別な場所に要望するとの報道があった 新聞

気仙沼の復興にとってこの造船団地は必要不可欠であり、漁業界としても全面的に応援していきたい気持ちでいる。 そして、いま造船団地が計画されている場所は、まさに最適地であって別な場所という選択肢はない。 理想的な気仙沼の将来像に向けて、各方面からの寛容な理解と協力をお願いしたいと思う スーツ  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 15:22

2014年03月18日

ビスクのパスタ


先日、勝栄丸ブログでご紹介した復興屋台村・気仙沼横丁のかに物語さんにお昼ご飯を食べに行ってきました。 カウンター7席だけのこじんまりとしたシャレた店内は、すでにお客さんで満席。 噂どおりほんと人気のお店なんですね 音符  先日の記事 → http://shoeimaru.da-te.jp/e710999.html

南大西洋ナミビア沖でとれる幻のカニといわれている丸ズワイガニを使ったメニューの数々。 きょうの気分はパスタだったので迷いなくトマトソースのパスタを選択です 食事


カニの殻と白ワインで取ったダシに、カニのむき身と地元の野菜を合わせて煮込んだ 「 ビスク 」 っていうスープをベースに、チーズや生クリームを加えた濃厚な味が特徴。 とっても美味しいです camera

バケット、ピクルスもついて、クラブケーキっていうカニのメンチカツも選択できるそうです。 夜には白ワインを飲みながら、カニ料理で一杯なんてのもいいかもしれませんね 親指

気仙沼横丁のかに物語さん。 いまおススメの気仙沼グルメ情報でした face01  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 16:54

2014年03月17日

祝・第8大功丸竣工



春のように穏やかな天気となった気仙沼に、たくさんの大漁旗で飾り付けられたピカピカの新造船が入港してきました クラッカー 気仙沼の村田漁業さんが発注し、静岡県の三保造船所で建造がすすめられていた遠洋まぐろ延縄漁船・第8大功丸(479トン)がこのほど完成し、今日の竣工披露となった模様 花丸

完成した最新鋭の新造船を一目見ようと駆けつけた、たくさんの関係者や市民の方々。 村田漁業製氷工場前の岸壁に静かに接岸すると、祝いの餅まきと続きました。 みなさんたくさん拾えたでしょうか 音符


23年ぶりの新造船なんですよ!って村田漁業の会長さんがおっしゃっているのを聞き、大功丸さんの関係者全員の感激がこちらにも伝わってくる感じがします。 何度見ても新船披露っていいもんですねえ 親指

軸発電(PWM)などによる大幅な省エネ、そして漁獲物の地元気仙沼への水揚げなどに取り組んでいく予定の第8大功丸さん。 安全な航海そして大漁であれと祈らずにはいられません 船

新造船の竣工、ほんとうによかったですね。 おめでとうございます face02  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 17:41

2014年03月16日

第5八幡丸出港!


大安吉日のきょう 音符 気仙沼魚市場南側岸壁からインド洋の漁場に向けて、八幡水産の遠洋まぐろ延縄漁船・第5八幡丸さんが出港しました クラッカー

午前11時の出港時間には岸壁には大勢の見送りの方々。 手に持った大漁旗の小旗を振っての見送りです camera こういう出港風景って、気仙沼ならではだと思います。 本当にいいですね、こういう光景って 親指


新造船から2年目の第5八幡丸さん。 昨年、新潟造船で建造した勝倉漁業の第123勝栄丸のモデルとなった船。 船頭さんや乗組員の皆さんからいろいろとお話を聞けて、とっても参考になりました ブック

これから一路、インド洋での漁業基地バリ島・ベノア港に向け、補給後に操業開始の第5八幡丸さん 船
安全な航海、そして大漁を目指して、乗組員が一致団結して頑張ってもらいたいと思います。 第5八幡丸さんの出港、ほんとうにおめでとうございます 花丸

とても素晴らしい出港式でした。 みなさん、気を付けていってらっしゃ~い face02  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 17:18

2014年03月15日

ちょこっと刺身がいい


お客さんと一緒にちょっとご飯を食べに行ったお店で、出されたお刺身がいい感じでした 親指

アンコウお刺身は肝和えで、三陸名産のタコや、そして質の良いまぐろの赤身。。。音符 ちょこっとづつのお刺身がちょうどいいでよすね。 アンコウの肝和えを一切れ食べてしまってから写真という事になったので、そこだけちょっとバランス悪くなってしまったけど、お刺身の美味しさは伝わったでしょうか camera


ここは気仙沼の宮登(みやのぼり)さん。 ちゃんこ鍋で有名なお店ですが、地の魚を使った一品料理の数々には親方のセンスが感じられます。 気仙沼に入港するかつお船やまぐろ船の乗組員のみなさんも足繁く通うお店なんです 船

そういえば、宮登さんの名物「鳥の唐揚げ」を食べ忘れてたので、近いうちにまたおじゃまして、ちょこっと刺身をつまみにして地酒でまた一杯といきたいと思います。 ごちそうさまでした face02  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 12:01

2014年03月14日

気仙沼・かに物語


出張で東北新幹線にのって、車内誌の「トランヴェール」3月号をパラパラと眺めていたら、気仙沼の復興商店街が特集されているじゃありませんか。 おっ!って、記事に見入ってしましました キラキラ

ダニエルカールさんが復興屋台村・気仙沼横丁を訪れ、旬の味覚を味わって、土地の人々との触れ合いを伝える今回の企画。 復興商店街を食べ歩こう!っていう特集記事でした 新聞


その記事の気仙沼の中でいちばんに紹介されているのが、「かに物語」さん camera
かに物語は、気仙沼で遠洋まぐろ船も経営しているカネダイさんが展開しているブランドで、自社のカニ船が南大西洋・ナミビアで獲った丸ズワイガニをいろんな美味しい料理で提供してくれています 食事

新幹線の社内で見つけた気仙沼の記事。。。 復興屋台村・気仙沼横丁にまた行きたくなってきました camera
「かに物語」のホームページはこちらからどうぞ → http://www.kanimonogatari.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 16:37

2014年03月13日

まぐろ屋海の市店


気仙沼の観光拠点・海の市が再開に向けて着々と工事が進んでいます 親指

かつて、震災前は海の市2階に出店していた「北かつ・まぐろ屋」が、新しい海の海の市では1階に移り再開する予定。 前のお店よりもちょっと狭くなるけれど、魚市場の雰囲気がすごく出ていていい感じのお店になりそうなデザイン。 ようやく注目の気仙沼グルメの拠点が復活します クラッカー

以前はなかった朝からの営業で、朝食も提供するそうなので、カツオの水揚げで市場の仕事が忙しい朝なんかは、すごく重宝しそうな予感がします。 朝からちょっとマグロの刺身なんていうのもいいですねえ rice

気仙沼に出張されるみなさんにとっても、楽しみが増えるんじゃないでしょうか 音符
4月2日にプレオープンするそうなので、みなさん、北かつ・海の市店を宜しくお願いします face02  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 23:27

2014年03月12日

18昭福丸の建造順調


気仙沼の吉田造船で(株)臼福本店が発注した遠洋まぐろ延縄漁船・第18昭福丸の建造が順調に進められています。 先日、船主さんにお願いし船を見せて頂きました camera

バトックフローを採用した新設計による船体構造 船
大口径プロペラと合わせて、大幅な省エネが期待できる新造船だそうです。 いい船ですねえ 花丸

まぐろの販売面では、いろいろなアイデアで6次産業化を目指す試みにチャレンジ。 こういう取り組みってこれからのまぐろ漁業にとってとっても大切な事。 これから注目していきたいです 親指

来月、新造船完成のあかつきには、一般の方々による試乗体験ツアーも大手旅行会社とのタイアップにより企画されているそうなので、タイミングが合えばぜひ参加してみたいと思います 音符

続々と建造されている気仙沼船籍の遠洋まぐろ延縄漁船。 竣工披露楽しみにしてますよ face02  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 17:56

2014年03月11日

震災から3年の今日


3月11日。 東日本大震災からちょうど3年の今日。

気仙沼はあの日と同じように時折小雪のちらつく肌寒い日となりました。 勝倉漁業の社屋があった気仙沼の内湾・魚町の岸壁に立つと、あの日の記憶がよみがえってくる感じがします。

子供のころから見慣れた気仙沼湾のこの景色。 ここに来ると・・・
震災から3年が立った今日でも、あの日から時間が止まっているような錯覚にとらわれます。

震災によってたくさんの方々がお亡くなりになられました。 気仙沼市内いたるところで追悼の儀式が行われていますが、ここで生まれ育ち生活してきた私たちとしては、自然とここに足が向いてしまいます。

手に花を携えて御線香をもってやってくる懐かしいご近所の方々の姿。 市内に響き渡る午後2時46分を伝えるサイレンに合わせ、共に手を合わせご冥福をお祈りしました。 【 合掌 】
  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 16:01

2014年03月10日

MH370便の事故


クアラルンプールから北京に向かったマレーシア航空MH370便(ボーイング777-200型機)が南シナ海で消息を絶った事故が報じられた。 乗員乗客が239人ものっているそうだ 飛行機

捜索活動が懸命に行われているようだが、いまだに消息がつかめない模様。 こういう事故は他人事とは思えず、ニュースを見てぞっとしてしまったのは、私だけじゃないはず。。。face06

遠洋まぐろ漁業では、海外を基地に操業をおこなっているだけに、船員の交代や休養、技師の派遣や打合せなどで、頻繁に国際線を利用する。 いつもはリラックスして航空機を利用してはいるが、こういう事故があるとついつい自分の事のように考えてしまします 新聞

いちど事故が起きれば大きなトラブルになりかねない航空機は、なによりも安全第一に運航してもらいたいと切に思いますね。 マレーシア航空370便の安否がすごく気になっている今日。。。

明日は3月11日。 あの日の記憶がよみがえってくるような気がします 非常口  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 18:07

2014年03月09日

気仙沼のおいしさが缶詰に


きのう勝栄丸ブログでお知らせした東京・丸の内でのイベント 「マル・デ・ミヤギ」 の記事。
そのイベント会場で販売されていたオシャレな気仙沼発の缶詰をご紹介します camera

気仙沼といえば、日本一のフカヒレの産地というのは有名ですが、その気仙沼産フカヒレと秋の味覚サンマと気仙沼大島特産のゆずを使った缶詰、その名も「とろとろさんまとフカヒレと大島ゆずの味噌煮」です 親指


フレンチの名店「ミクニ・マルノウチ」の三国清三シェフ、仙台のフレンチ「オ・コション・ブルー」の橋祐二シェフ、そして気仙沼のフカヒレ卸会社㈱石渡商店が共同開発した商品で、気仙沼の美味しい素材が丸の内と東北のトップシェフたちの手によって缶詰になりました camera

小ぶりの缶にオシャレなラベル。。。 食べてしまうのがもったいないくらいすごくい感じです。 思わずお土産に買ってしまいました。 どんな味なのか食べるのが楽しみです 音符

丸ビルの1階では「うまみのおもてなし酒BAR」っていう、宮城の地酒と珍味などが味わえるレストランが3月16日までやっていて、そこでこの缶詰も食べることができるそうなので、ちょっと立ち寄って味わってみてはいかがでしょうか face02 宮城の地酒にすごくあいそうですね!  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 17:08

2014年03月08日

マル・デ・ミヤギ


出張のあいまに東京駅前にある丸ビルに立ち寄ったら、なんとなんと丸ビルの1階フロアが宮城県になっていました 音符 「マル・デ・ミヤギ」っていうイベントでした。 丸の内に出現したオシャレなマルシェっていう感じで、とても雰囲気のある会場です 花丸

三菱地所と河北新報が主催し、気仙沼市などの各自治体などが後援している催し ハッピ
宮城県内の新鮮な野菜や美味しい水産加工品、仙台の笹かまぼこや牛タン製品などなど。 宮城県人にはなじみの深いグルメが満載。 震災後3年間の記事を伝える河北新報の展示コーナーもあって、思わずじっくりと見入ってしましました 新聞


もちろん、気仙沼のブースもありましたよ 花丸 八葉水産のイカの塩辛や横田屋さんの海苔のつくだ煮、そして今話題となっている盛屋水産のオイスターソース、その他にもフカヒレスープやホヤぼーやチョコレートまで。。。camera 東北の復興支援の一環でおこなわれたイベントですが、こういう機会を通じて東北の企業がもっともっと元気になっていけたらいいですね 親指

東京・丸の内で思いがけなく遭遇した地元宮城のいきいきした姿。 いいですね、こういうイベントって。 帰りには、宮城県産ひとぼれ無洗米のプレゼントまでもらっちゃいました face02  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:30

2014年03月07日

二つ玉低気圧の影響か


きのうの夕方から降り始めた雪も、朝起きてみたらそれほど積もってなくて、それでも念のためと思って30分早く出発した今日の朝 雪 なんだなんだ・・・気仙沼からでたところですでに大渋滞。。。

道路わきに横転している車、歩道に突っ込んでいる車、坂道が登れなくなって立ち往生しているトラックなど、一ノ関までの間で4台もの事故に遭遇してしまいました 汗 こんなのは今シーズン初めてです !?

雪が積もっていて圧雪状態の道路より、薄っすらと積もった雪が凍った状態・アイスバーンがいちばん危険だっていうことはこのあたりの人の常識。 それでもこれだけの車が事故ってるんだから、今日の朝は特別危険だったっていう事なんでしょう camera これも二つ玉低気圧による影響なんですかねえ face06

普段は1時間の距離が倍以上かかってようやく無事到着 音符 もうしばらくは朝晩の運転にはほんと気を付けないといけません。 まだまだ春が遠いのかなあ。。。 この一連の低気圧が通り過ぎる頃には少しは春めいてほしいと心底思う朝でした スーツ  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 09:58

2014年03月06日

もうすぐSeaJapan 


来月、東京ビックサイトを会場に 「 SEA JAPAN 2014 」が開催されるそうだ クラッカー
SEA JAPAN っていうのは、造船・海運・船用機器・船舶修理・港湾設備やサービスなどの企業が一堂に会する世界最大の国際海事展。 私も毎年会場に足を運んでいる展示会です スーツ

初めて見る新しい技術や製品、そしてサービスなど。
会場内ではいろいろなテーマでの講演も行われていて、ほんと勉強になります 親指
事前登録や申し込みが必要なケースもあるので、興味のある方はSEAJAPANのホームページで情報を確認したうえでお出かけするのがいいかと思いますよ → http://www.seajapan.ne.jp/

そういえば先日KDDIから通知がきて、船舶のデータ通信料金(MPDS)が値上げされるそうです。 5.3円から8.0円/10kbitに・・・50%もの急激な値上げだそうだ。 いまや船舶の通信はFAX通信からメール通信に移行し、パケット通信が主流となっています。 インマルサット社の度重なる値上げっていう理由があるのかもしれませんが、あまりにもねえ。 高すぎですよお。 公共料金みたいなものですからねえ face06

SEA JAPAN で安くて便利な新しい通信手段でも探してこなければと思う昨今です 船  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 15:26

2014年03月05日

この春竣工のまぐろ船


いま各地の造船所で気仙沼の漁業会社が発注した遠洋まぐろ船の建造が次々とおこなわれていて、この春の竣工に向けて艤装工事も最終段階に入ってきたとの情報です 花丸

静岡・清水の三保造船所では、村田漁業さんの第8大功丸と海形水産さんの第128海形丸が建造中で、それぞれ3月と4月に竣工予定。 そして気仙沼の吉田造船では、臼福本店さんの第18昭福丸の建造が順調に進められています 親指

各社各船ともに工夫を凝らした最新鋭のまぐろ漁船なので、気仙沼での完成披露がほんと楽しみですねえ。 こうして遠洋まぐろ船の新造船が次々と出来上がってくるっていいうのは、気仙沼にとっても素晴らしいことだと思います face02

先日の勝栄丸ブログでもお知らせしましたが、遠洋まぐろ船にはじめて乗船する若い乗組員の講習会も、新船建造と並行して行われています。 全国から集まってきた若者達です。 新しい船、そしてこれからの遠洋まぐろ漁業を担う若い乗組員。。。 なんか、春に向けて気仙沼が盛り上がってきた感じがします クラッカー  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 12:05

2014年03月04日

気仙沼の喜乃やさん


春のような陽気に包まれた今日の気仙沼です icon01 仕事のあいまに勝倉漁業のスタッフとお昼ご飯を食べに行こう!っていうことになって、気仙沼市内の「喜乃や」さんへひさしぶりにいくことになりました 親指

手打ち蕎麦が美味しいと評判のお店。 お昼時とあって、店内の個室や小上がりはほぼ満席状態だったけど、ちょっと時間帯が遅いお蔭ですぐに座ることができてラッキーです camera


いまの季節は温かい鴨せいろやきのこ蕎麦、天ぷらそばなどが美味しいのでしょうけど、きょうの温かい陽気に誘われて冷たいせいろをチョイス。 ミニ親子丼も付いたセットにしました 音符

喜乃やさんに行くのは今年初めてかも。 蕎麦好きの方にも是非おススメしたい気仙沼のお店です 食事

くれぐれも誤解してもらっちゃ困りますけど、喜乃やさんはお蕎麦屋さんではありません。。。
でもほとんどの方が手打ち蕎麦を注文しています。 これだけ人気のお蕎麦なんだから、素直にお蕎麦屋さんと謳ってもイイと思いますけどね。 喜乃やさん face02  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 14:58

2014年03月03日

事務所再建に向けて


東日本大震災で被災したため、いまの仮事務所に移ってからもうすぐ3年になります ブック
なんかものすごく早かったような気が。。。 でも、いつまでも不便ないまの仮住まい状態じゃダメなので、そろそろ勝倉漁業の社屋も再建するタイミングになってきたなと感じています ビル2

南気仙沼地区の土地の嵩上げ工事がだんだんと見えてきている状況なので、それに合わせて次年度こそ新しい事務所をつくりましょうか!っていう話で会社の中が盛り上がっている今日この頃 音符

これまで本社のあった魚町地区はこれから土地区画整理事業に入っていくので、土地がいつ使用できる状態になるのか見通しが立たないのが悩みのタネ。 元の場所に戻りたいのは山々だけれども、どうすればいいんでしょうかねえ face06

それでも新しい事務所の構想を練るのはほんと楽しい仕事。 少しでも使い勝手のいい事務所になるようにスタッフみんなでいろんなアイデアを出しながら話し合っている様子を見ると、明日への元気が出てくるような気がします 親指 建築コストがかなり上昇しているので、シンプルな計画で行きましょうね!  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 17:16

2014年03月02日

東北新幹線のダイヤ改正


3月15日に東北新幹線のダイヤ改正がおこなわれるそうだ train_a01
ダイヤ改正のたびに、東海道新幹線との接続などを調べた社内用の時刻表を会社のスタッフが作ってくれるんだけど、今回はちょっと不便になりそうな時刻表になっていますね 汗

一ノ関から東京、東京から静岡まではこれまでとそれほど変わりはないけれど、帰りのダイヤがちょっと問題。 東海道新幹線からの接続が悪く、ひかりだと「はやぶさ」に乗り継げないことが判明。 それと、昼~夕方の時間帯がやまびこだけしか使えなくなりそうです。 こだま~やまびこの乗り継ぎだと、これまでよりも1時間ほど多くかかってしまう計算に スーツ  んn~って感じです face06


新幹線の乗り継ぎが悪くなるので、東京駅のエキナカを利用する機会が増えそう。 地上そして地下街にも、たくさんのお店がひしめき合う東京駅のエキナカ。 いつも食べているお寿司などのお弁当だけじゃなくて、こんどは普段食べていないようなものもたまにはチョイスしてみようかなって、目移りしちゃいます camera

新型車両が導入され、主要駅間の所要時間が短縮されたのは素晴らしいことだけれども、ローカル駅での利便性にもちょっとは配慮してもらいたいと思いますね。 JR東日本さん、次回は宜しく頼みますよ ブック  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 17:34