2011年09月26日
雨天の水揚げ

秋晴れのいい天気かと思ってたら、雨天の水揚げになりました。
雨の水揚げは久しぶりですねえ。半袖では寒くて、合羽をはおって丁度の気温


マグロはマイナス60℃の超低温で凍結されているので、魚どおしがぶつかるとカツン・カツン、コン・コーンと音がします。
ミナミマグロ、目鉢、黄肌、びんなが、カジキなど、いろいろな種類のマグロ類が水揚され、仕分け選別されていきます。仕分けする担当者も真剣そのもの。

カウンターをとる第一水産の上原部長が今日もニコニコ元気です。

それでもなんとか、88勝栄丸の水揚げが無事完了し気仙沼に向け出港



みなさん、ほんとお疲れ様でした

そして、お世話様でした m(__)m
Posted by 勝倉漁業株式会社 at
21:11