宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2025年03月29日

お客様のお誘いをうけ清水うなぎ店へ

お客様のお誘いをうけ清水うなぎ店へ
第7勝栄丸の入港対応のために出張の静岡県清水港。 春の陽気を通り越して初夏のような暑さになって、空を見上げれば黄砂なのか花粉なのか、暖かいのはいいけれどもこの花粉がしんどいです 晴れ

南太平洋漁場にて今航海の後半戦の操業をおこなってきた第7勝栄丸は、今航海3度目の水揚げとなって、船頭さんをはじめ乗組員の皆さんには大変なご協力を頂きました。 本当にご苦労様でした 花丸

第7勝栄丸から一週間ほど遅れて、来週には123勝栄丸が清水港に帰ってきますね。 いったん気仙沼に帰って準備を整えてまた清水に出張する事になります。 気を付けて帰航してほしいと思います 船

一方の大西洋漁場でも第1勝栄丸が操業を終えて帰途について、127勝栄丸は来月中旬までの操業で今航海終了の予定。 今航海も勝栄丸各船ともに順調な操業で、乗組員の皆さんに感謝ですね いかり

そうした清水港滞在中に、取引先のお誘いをうけて清水駅近くのうなぎ屋さんに行ってきました。 来週帰港する123勝栄丸の船頭さんもお気に入りのうなぎ屋さん。 帰港したらぜひご一緒したいもの 音符

鰻重ランチをいただきながら、昨今の業界動向やまぐろ相場、清水港や焼津港の予定や内緒のお話しなど、久しぶりにゆっくりとお話しさせて頂いてよかったです。 今後とも引続き宜しくお願いします タイ

週末にはいったん気仙沼に戻って、第7勝栄丸の帰港を出迎えて、また準備を整えてすぐに清水にとんぼ返りの年度初め。 鰻重を食べて栄養をつけて、大事なこの1~2週間を乗り切りたいと思います face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp
Posted by 勝倉漁業株式会社 at 09:10

削除
お客様のお誘いをうけ清水うなぎ店へ