宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2011年11月28日

復興屋台村 気仙沼横丁




3月11日の大津波から8ヶ月

いまだに痛々しい街なみとなっている気仙沼港の一角に、『復興屋台村・気仙沼横丁』が先週11月26日グランドオープンしました face02

土日はオープニングセレモニーやイベントなどが沢山行われたようで、テレビなどでご覧になった方も多いのではないでしょうか。



オープン直後の土日をさけて、今日のお昼にいってきました 食事



北かつ まぐろ屋 の姉妹店 「まぐろ亭」も出店していますが、今日月曜日は定休日。残念



手打うどんを食べたあと、デザート?に気仙沼の新名物「はまらん焼き」のお店へ

海老、ほたてなどが入っている、海鮮お好み焼きです。キャベツの千切りと紅しょうがが添えてあって、あっさりと食べられます。お勧めです。ビールとの相性抜群だそうです。 うどんの後にはまらん焼き、さすがに、おなかいっぱいになりました親指

及庄海草店


食後に、及庄海草店でお買い物。 めかぶと若布、それからイカの塩辛をゲットして終了。めかぶを味噌汁に入れてめかぶ汁にして食べると美味しいそうです。さっそくやってみます。


少しづつ、少しづつですが、着実に立ち直ってきている感じ。みんな前向きに頑張っています。来月には市内各所に屋台村が続々と出現予定。食べ歩きが楽しみです。


屋台村の詳細はこちら ↓

復興屋台村 気仙沼横丁のHP: http://www.fukko-yatai.com/
岩手佳代子と復興屋台村「気仙沼横丁」のブログ: http://ameblo.jp/fukko-yatai/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 14:05