宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2022年09月08日

イシカワライブキッチンで青椒肉絲丼


台風11号が日本海側を北上して、北方領土方面へと抜けるコースをたどった今週。 三陸沿岸や沖合にはまったく影響がなくって、まずは一安心。 日本海側の地域での被害はなかったですかね 雪

いま気仙沼の遠洋まぐろ船では、新人船員を全国から募集して、各船へと乗船させるリクルート活動を積極的におこなうなか、鳥羽商船高専から採用した船員のご挨拶と校長先生がお見えになりました タイ

初対面の校長先生と約1時間ほどのお話しの中で、現在気仙沼の遠洋まぐろ船がおこなっている洋上作業や船内生活などさまざまな改善点についてご説明して、受け入れた新人君の現況もお伝えして 船

主に内航や外航商船に船員を輩出している鳥羽商船高専にあって、こうして遠洋まぐろ漁船へと就職するのは稀なことながら、いきいきと仕事に精を出し、皆さんに可愛がられている若者に満足した様子 icon12

これからもこうした船員育成を継続して取組んでいきたいと思います。 そうしたお話し合いを終えてのお昼時、南町イシカワライブキッチンに取引先の皆さん方と一緒にランチミーティングに行ってきました 食事

日替りランチは人気の青椒肉絲丼。 オイスターソースで炒めたご飯も美味しい、毎回売り切れ必至のメニューです。 もちろんポテトサラダはきゅうりが入っていない、ちょっと酸味の効いた味付けが絶妙 花丸

ランチを食べながらの約1時間ほど、いろんな情報交換をしながらの有意義な時間を過ごして。 いま内湾地区で計画されている社会実験、会場レストラン構想などの話しですごく盛り上がりました 音符

美味しいランチを食べて、紅茶などを飲みながらゆっくりとミーティングできるお店。 私たちの第二の応接室みたいな感じなので、これからもちょくちょく利用させて頂こうと思います。 ごちそうさまでした face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 17:50