宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2023年10月15日

海雲台の韓国料理を食べ歩き

海雲台の韓国料理を食べ歩き
約一週間の出張となった今回の韓国釜山。 CCSBTのレセプションパーティで議長さんから20年ぶりですねって挨拶されて、前回の韓国は麗水での会合開催だったから、ほんと久しぶりの釜山でした 飛行機

前回もリゾート地・海雲台(ヘウンデ)だったけど、こんなに高層ビル・マンションが多くなかった印象がありますが、20年のうちにすっかり変貌を遂げた感じがします。 走っている車も高級車ばかり キラキラ

円安の影響か物価もすごく上がっていて、会議のあいまにランチに出かけてもちょっとしたお料理でもそこそこのお値段。 リゾート価格っていうのもあるのかもしれませんが、日本の物価が安すぎるのかも タイ

海雲台の韓国料理を食べ歩き海雲台の韓国料理を食べ歩き
海雲台の韓国料理を食べ歩き海雲台の韓国料理を食べ歩き
海雲台の韓国料理を食べ歩き海雲台の韓国料理を食べ歩き
宿泊したホテルはそれほどいいところではないけれど一泊20,000円くらいなのにはびっくり。 それでも安い宿を探してくれたっていうから感謝しないとね。 オーストラリアの代表団とも一緒の宿でした !

海雲台に滞在中は昼と夜にみんなといろんなお料理を食べ歩きして、台湾の漁業者やNGOの皆さんなどとも交流を深める事ができました。 サムギョプサルにはじまって、参鶏湯やわかめスープ定食、貝がたっぷり入った31cmっていうお店のうどんやパスタ。 コムタンやいろんな種類のキムチなどを味わって camera

昼と夜のお食事がボリューム満点なので、ホテルの目の前のコンビニで軽く朝食のおにぎりを買おうと行ってみたけれどハングルなので中身が分からず適当に買ってみたら、やっぱりこれも辛かった(笑)音符

4日間の会合を終えて、日本から出席の20名ほどのメンバーにて焼肉屋さんを予約しての打ち上げで〆。 韓国焼酎もマッコリも、日本ではあまり飲まないけれど韓国料理にはすごく合って美味しかったです face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at 07:28

削除
海雲台の韓国料理を食べ歩き