2025年05月18日
十割手打蕎麦の「そば家90」さんへ

今週になってようやく5月らしい気候になってきました。 気温も20℃以上になって、日差しが強いと汗ばむほど。 しばらくはこんな陽気が続きそうな気仙沼で、外でのお仕事は日焼け対策も必要ですね

5月下旬から6月にかけては関係する団体の役員会や総会が続く時期で、もうすでにホワイトボードの予定表は真っ黒にうまってきています。 これにかつお船の水揚げが加わるとけっこうな仕事量かな

いまの時期、かつお船の水揚げ拠点は千葉県勝浦港が中心ですが、昨日は勝浦港が休市という事もあってか、気仙沼に一本釣り船や旋網船がたくさん入港して、今期の初水揚げとなりましたね



ここにきてびんちょうの漁獲がではじめて、一本釣り各船はほとんどびんちょうが釣れた海域へと向かっての操業になっているので、今後の漁模様と気仙沼への水揚げにも期待したいと思います

そうした今週、気仙沼のとなり街の千厩にある手打そばのお店「そば家90」さんに行ってきました。 以前にもお伝えしましたが、このあたり昔は九十村っていう地域だったらしく、そこからとった店名です

十割の手打蕎麦がとっても美味しいお店で、この時期は山菜の天ぷらも楽しめて、それがとってもリーズナブルなお値段で味わえるので、皆さんもぜひ行ってみてほしいお店のひとつ、おすすめですよ

気仙沼市内から車で約30分ほど、先日までは敷地内の桜の木が満開で、のどかな風景を見ながらの手打蕎麦はまた格別な美味さ。 これからは益々新緑が色濃くなって、海もいいけど山もいいですね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています

● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください

●


Posted by 勝倉漁業株式会社 at 12:00