2011年06月21日
気仙沼魚市場の再開を宣言

6月23日、気仙沼魚市場が再開します。



魚市場の再開は気仙沼復興への第一歩。
みんなが待ち望んだカツオ船の受入れがようやくできるところまでこぎ着けました。復旧に努力された関係者の皆様、ほんとうにご苦労様でした。
気仙沼魚市場のかさ上げ工事が終了、燃料や活き餌などの供給に目処がつき、カツオの水揚に必要な氷が1日50tの水準まで生産可能になったことなどから、魚市場の再開となった模様。
それでもまだまだ受け入れ態勢が十分ではないので、当面1日の取扱い数量を絞らざるを得ませんが、今後は徐々に増やしていく計画だとか。
具体的な毎日の水揚可能量については、気仙沼魚市場から発表されることになっていて、水揚船の調整は申込み先着順の方針で、水揚前日の午後4時までの受付けということが決定されています。
これまでのようにすべての船を受け入れる体制ではないので、混乱が起きないように調整しなければなりませんね。
1日でも早くカツオ船が入港し、港や街全体に活気が戻り、気仙沼の復興に弾みがつくことを期待しています。
気仙沼魚市場HP : http://www.kesennuma-gyokyou.or.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at 12:16