2011年09月18日
初荷のマグロ

先日、清水でマグロ運搬船の水揚を行いました
今回水揚したものは、ブラジル200海里内ですすめてきたプロジェクトの初荷です。
現地に行ったときの様子は、勝栄丸のブログでご紹介してきましたが、開始から半年、ようやく水揚にこぎつけました。


選別包丁で、脂ののり具合や色目などをチェック。1本1本選別しながら水揚をすすめていきます。

今回転載したのは運搬船「フタガミ」。冷凍マグロを専門に運ぶ巨大な運搬船です。世界中の漁場を廻りながらマグロを集荷し、日本に運んできます。
勝栄丸の大西洋での操業はいまも継続中で、アイルランド沖のクロマグロのシーズンを見据えながら、補給のタイミングを探っています。
Posted by 勝倉漁業株式会社 at 10:27