2012年02月15日
八戸せんべい汁

会社に大きな段ボール箱が届いて、中をあけてみてビックリです
社員全員分、大量の八戸せんべい汁が入ってました

八戸せんべい汁といえば、B-1グランプリで上位入賞常連のB級グルメ。
昨年末はじめて八戸に行った際にも、食べたいなあと思ったけど、タイミングを逸して食べられなかったので、ほんと食べるのが楽しみです。どんな味なんでしょうかね

それと、青森県田子町産にんにくを使った「にんにく味噌」セット。社員みんなで美味しくいただきます。ありがとうございました。
気仙沼のB級グルメといえば、気仙沼ホルモン。以前、勝栄丸ブログでもご紹介しました。
気仙沼ホルモンに使っているのは豚の内臓ですが、ほんとうの気仙沼ホルモンを商品化しようじゃないか!という動きがあります。
マグロの内臓を使ったホルモンです。
遠洋マグロ漁船の乗組員は、沖で操業中に捨てられる部分の内臓などを調理して食べます。酒のつまみですね。外地基地でご馳走になったことがありますが、美味です。
気仙沼では「こわだ」と呼ばれ、昔から普通に食べられていました。
【 気仙沼まぐろホルモン 】 ん~ いいかもしれませんね


Posted by 勝倉漁業株式会社 at 10:59