2012年10月30日
南三陸さんさん商店街

志津川視察の途中で立ち寄った「南三陸さんさん商店街」
街の中心部よりちょっと内陸部にできた仮設商店街です。けっこう敷地も大きくて、全体にゆったりとした印象です。真ん中の広場はフードコート風になっているので、お店の中でも食べれるし外でも食べれる。。いい感じです。
志津川の平野部は建物が一切なくなってしまってしまったので、こういう仮設商店街は志津川で活動する人や、街を訪れた人たちにはとっても重宝する場所ですね。

そんな南三陸さんさん商店街で見つけたお店。創業昭和3年の老舗のお蕎麦屋さん。手打ち蕎麦だということで、期待感いっぱいで入ってみると。。。
一見普通のお蕎麦。 一口食べて・・・んんんn

これはお蕎麦? ラーメン? どっち?
はじめて食べる「蕎麦ラーメン」ともいえるような手打ち蕎麦は意外にも二重丸の味

のど越しがとっても良くて、こういうお蕎麦もアリだなあと思っちゃいました。
ちょっと変わった老舗の味を堪能できた仮設商店街でした。
Posted by 勝倉漁業株式会社 at 09:14