2015年05月15日
門仲での会議を終えて

新年度になって早くも一か月半が経ちました

今月末から来月にかけては、毎年の事ですが関係する団体や企業などの総会シーズン。 今週末は東京・門前仲町での会議に出席です。 それにしても気仙沼と違って東京はほんと暑いこと暑いこと。。。

遠洋かつお・まぐろ漁業者で組織する日本かつお・まぐろ漁業協同組合は、通称「にっかつ」って呼ばれる全国組織。 その本部がここ門前仲町にあるんで、自然とここの街での会合が多くなりますね

ここ門前仲町は、深川不動尊・富岡八幡宮の門前町。 情緒のある古い街並みと老舗が並ぶ商店街が人気のスポット。 街なかにはこんな昭和の雰囲気を醸し出す町並みもあって、結構気に入ってます

たまに時間がある時などはカメラを片手に散策するのもいいかもしれません。 絵になる被写体が結構ありますから。 これからも勝栄丸ブログを通じて、少しづつでも宣伝していきたいですね

東京・門仲での会議を終えて、もうすでに頭の中は日曜日に清水に入港する123勝栄丸の事でいっぱい。 取引先関係者の皆さんのご協力を頂きながら、しっかりと対応したいと思います

さあ、清水に向かうとしますか。 台風7号の影響がないことを願いつつ、航行中の123号にもしっかりと情報を伝えて、気仙沼港まで安全に到着するように最大限の配慮をしていこうと思います。 勝倉漁業のスタッフも宜しくお願いしますよ

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:54