宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2013年06月16日

唐桑の海の幸の贈り物


勝倉漁業の新造船・123勝栄丸の船頭さんに、唐桑の牡蠣を食べたいなあっておねだりしてたら、ほんとうに社員全員分の差し入れが届きました~ 音符 それもなんと唐桑の海の幸の豪華3点セットです 親指

唐桑・鮪立で船頭さんのお兄さんご夫婦が経営する水産会社・盛屋水産 いかり
牡蠣やホタテ・わかめの養殖をおこなっていて、3.11の大津波で甚大な被害を受けたものの、その後の懸命な復旧作業によって養殖事業を再開して、加工品の製造・販売ができるところまでになったそうです。
ほんと頑張っていただきたいですね キラキラ

写真(右)は朝剥きたてのかきを塩ゆでにした「浜茹で かきぼん」、写真(左)はホタテより小さなルックスに旨味が凝縮された、正式名称:赤皿貝の「かきぼんの友達 皿貝さらちゃん」、そして写真中央は「おさしみわかめ」 camera 真空パックなので日持ちもよくて、ご贈答にも最適な 戴いて嬉しい一品 だと思います。

牡蠣はカキフライや鍋、ソテーに、皿貝はそのまま食べてもいいし、天ぷらや炊き込みご飯にして食べるのがお勧めだとか。 なんか見立ているだけでお腹がすいてきちゃいました 食事

気仙沼・唐桑の海の幸の贈り物… 船頭さんほんとうにごちそうさまでした face02
勝倉漁業の社員みんなで..... いっただっきま~す !(^^)!!


全国発送していますので、気仙沼唐桑の海の幸を自宅で楽しむっていうのもイイかもね。。。 pc1
 〇 盛屋水産 ホームページ : http://www.kakibon.jp/
 〇 盛屋水産 ブログ 気仙沼つなぎ牡蠣の仕事 : http://moriyasuisan.blog.fc2.com/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 13:16