2025年05月22日
清水港の新しい「河岸の市」でまぐろ丼ランチ

今週に入って比較的穏やかな天候が続いている気仙沼ですが、朝晩はまだ少しひんやりとして私的にはすごく過ごしやすいなあって感じます。 これからは暑い日が多くなっていくので暑熱順化も大事

そうした今週は、遠洋まぐろ漁船の水揚げ拠点の静岡県清水港に出張となって、東北新幹線から東海道新幹線に乗り継いでの移動。 東北地方とは違って、清水港は夏のような暑さとなってました

東京での乗換時などは、外国人観光客が半分以上いるんじゃないかなっていうほどホームも新幹線も外国人だらけ。 日本人のほうが少なく感じて、ここはどこなのでしょうと思わず考えちゃうくらい



清水に到着して徒歩で港の事務所へと移動。 その途中に河岸の市でお昼ご飯を食べて行こうと立ち寄ったら、古いほうの建物の解体工事が始まっていて、なんと新しい施設に移転となっていました

以前からまぐろ丼を食べに行ってた「おがわ」さんも新施設のほうに移転して営業開始。 いろんな海産物を取扱うお店などを見学しながら昼食のお店選び。 まぐろ丼専門店がたくさんあって悩む

お店選びの散策をして一軒のお店へと入店して、メバチマグロとびんちょうのまぐろ丼を注文。 河岸の市も全体的に価格がアップしている感じですね。 各店のメニューを見比べて参考になりました

河岸の市でまぐろ丼を食べたあとは、冷凍運搬船に転載した第1勝栄丸と第127勝栄丸の漁獲物の値決め交渉。 今年度のマグロの取引きもお互いの理解を深めながらおこなっていきたいなと思います

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています

● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください

●


Posted by 勝倉漁業株式会社 at
19:52