2025年05月19日
第8明神丸さんがインド洋漁場へと出港!

先週末には待ちに待った一本釣りかつお船による今季初水揚げがおこなわれ、数量も合計で約400トンと幸先の良いスタートを切った気仙沼。 初水揚げは雨模様の天気で合羽を着こんでの作業でした

その雨も日曜日にはすっかりあがって天候が回復、気温がぐんぐんと上昇して25℃を超え今年一番の暑さとなりました。 初夏を通り越してまるで夏になったかのよう。 陽射しが痛いほどの天気ですね

遠洋まぐろ船の母港となっている気仙沼。 このところ各漁場に向けて毎週のように出港する船があって、この日曜日にも第8明神丸さんの出港との事で見送りに行ってきました。 ほんと夏のような天気



週末に出港を予定していたものの、三陸沖が大時化とのことで出港日を順延し日曜日の朝に変更。 岸壁には乗組員のご家族や関係者など、暑いなかたくさん集まっていました。 出船日和ですね

この4月から新たな管理年度に入っている日本漁船によるみなみまぐろ漁。 もうすでにシドニー沖やケープタウン沖での操業が始まっていて、8月になると南インド洋でのみなみまぐろ漁が本格化します

船出する第8明神丸さんもみなみまぐろ漁を見据えてのインド洋漁場入りと、気仙沼港からはこれから続々と出港船が続きますね。 第8明神丸の船頭さんや乗組員の皆さん気を付けて頑張って下さい

沖の漁場では勝栄丸各船がお世話になるかと思いますが、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。 第8明神丸さんの航海安全と大漁を願いつつ、関係者と共に出港を見送りました。 おめでとうございます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています

● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください

●


Posted by 勝倉漁業株式会社 at 15:42