2019年10月07日
10月10日は「まぐろの日」 記念イベント開催!

10月の第一週も終わり、だんだんと秋めいてきた気仙沼です。 日中はそこそこ暖かいけど、日が暮れると気温がぐっと下がって、気嵐のイベント予定なども聞こえてくる季節になってきました

今週10月10日は「まぐろの日」。 まぐろ業界では毎年この時期に合わせて様々なイベントをおこなっていて、全国のマグロを取扱うお店などでも「まぐろの日」をPRするポスターなどを見かけた方もいるかと思いますが、一般的には認知度がまだまだなので、広く知って頂くイベントをおこなってます

今年のまぐろの日は木曜日なので、その直前の日曜日に気仙沼海の市を会場にした記念したイベントが開催されました。 宮城県北部鰹鮪漁業組合の主催。 スタッフの皆さん、準備等ご苦労様です







今年のまぐろの日の記念イベントは昨年と同じく、ミナミマグロの握り寿司のお振舞(先着100名様)と、4種類のマグロのお刺身を食べて当ててもらうクイズ。 お寿司のお振舞では整理券を配布しての対応で大きな混乱もなく、海の市に来ていただいたお客様に美味しいミナミマグロを味わってもらえました

そしてマグロのお刺身を食べて当てるクイズでは、大西洋クロマグロ、ミナミマグロ、メバチマグロ、黄肌マグロのお刺身を準備。 20名のお客様にクイズに参加して頂いて、なんと3名様が全正解でした

それも3名中2名が小学生低学年のお子様でしょうか。 さすがは気仙沼、小さいころからマグロを食べ慣れているだけはありますね。 昨年は正解者が2名だったので、今年はちょっと増えてよかったです。 日かつ漁協からも3名のお手伝いを頂いて、キャラクターのマグロウ君にも参戦して頂きましたよ

今年の「まぐろの日」を記念したイベントも大盛況。 こうしたイベントが全国でおこなわれ、土用の丑の日みたいに、10月10日にはみんながマグロを食べるようになってくれるといいですね。 海の市での記念イベントに携わった関係者の皆さま、ほんとうにお疲れさまでした。 また来年もよろしくお願いします

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:11