宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2024年06月11日

123勝栄丸でStarLinkのデモンストレーション

123勝栄丸でStarLinkのデモンストレーション
曇り空ながらも肌寒さもなくとても過ごしやすい天候となっている週末の気仙沼。 天気予報では今週はさらに気温が高くなり、25℃前後の日が多くなるとのことなので、そろそろ熱中症にも気をつけないと icon02

例年だと連日多くのかつお船の水揚げで賑わっているはずの気仙沼魚市場ですが、今年は少し遅れ気味の様子。 今週に入って東沖にまとまった漁も見えてきたので、今後の漁獲に期待したいです 船

そうしたなか、先日出港した123勝栄丸にて、新たに試験的に導入した衛星通信機器StarLinkのデモンストレーションが関係者を集めておこなわれました。 気仙沼の遠洋まぐろ船で初めての導入です 若葉

いま気仙沼市でおこなわれている水産業のデジタル化への取組み。 その協議会のメンバーに案内して、気仙沼市長や産業部長、水産課長ほか職員の皆さん、そして分科会のメンバーが本船に集合 タイ

フルノ電気の担当者が事前に準備したプレゼン資料をもとにStarLinkの概要を説明。 船外に設置したアンテナ、ブリッジ内の本体などをみてもらったうえで、実際の通信スピードも体感してもらいました 花丸

これまでのインマルサットFXに比べて仕様上で100倍の通信速度がでるStarLink。 陸上でのスマホ通信に比べても数倍の速さで通信できるので、今後の漁業活動の重要なツールになる可能性が高い 親指

この新たな衛星通信でどんなことができるのか、沖でテストをおこなう船頭さんや船長さんからのご意見などをもとに、今後さまざまな検討をおこなって行きたいと思います。 参加された皆さんお疲れ様でした face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at 10:59

削除
123勝栄丸でStarLinkのデモンストレーション