宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2025年01月14日

第23長久丸がみらい造船から下架に

第23長久丸がみらい造船から下架に
新年の業務が開始され、毎年恒例となっている様々な行事もおこなわれた一週間。 日本海側や北東北では大雪になっている報道もありますが、ここ気仙沼は気温は低いものの雪もなく穏やかな天候です 晴れ

昨年の気仙沼魚市場は数量が3.9%増の67,526トン、金額が3.2%減の225億7765万円と二年続けて200億円越えとなりました。 生鮮かつおは32,000トンと前年比42%増とシーズンを通じての豊漁 花丸

かつおの身質もシーズン当初から戻りがつおのような脂のりもみられ、赤身の身質も素晴らしかったことから引き合いも強く、私も近年ではいちばんかつおを食べた年だったんじゃないかなあって思います 親指

第23長久丸がみらい造船から下架に第23長久丸がみらい造船から下架に
その生鮮かつおの水揚げに奮闘した一本釣り漁船もいまはオフシーズン。 高知や宮崎、三重などの母港に戻って、今年の漁に向けての船体整備をおこなって、乗組員の皆さんは休暇となっています 船

近年では気仙沼のみらい造船でのドックを選択する船も多くなってきて、三重県尾鷲船籍の第23長久丸さんも昨年末に上架し船体や機器類の整備をおこなってきて、工事完了となって下架となりました いかり

船頭さんも下架時間に合わせてドックに到着し、船底まわりの最終確認をおこなって下架に立ち会ってくれて。 ファンネルマークの新たなカラーリングもとってもいいですね。 気持ち新たに船出できそう タイ

作業艇のサポートをうけていったん港町岸壁に移動した本船は、週末に尾鷲に向けて回航予定です。 次にお会いするのは気仙沼での今季初水揚げの時。 昨年に続き一番船での水揚げ期待しています face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp
Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:49

削除
第23長久丸がみらい造船から下架に