宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2016年05月15日

北海道新幹線で函館へ

北海道新幹線で函館へ
遠洋まぐろ漁船の水揚げ基地、静岡県清水でのどしゃ降りのゴルフコンペから移動して、開通したばかりの北海道新幹線で函館へ。 取引先銀行の若手経営者の会の移動例会に参加してきました クラッカー

毎年一回おこなっているこの移動例会。 昨年は北陸新幹線の開業にあわせての北陸・金沢への視察でしたね。 今回は北海道函館、とってもタイムリーな企画だと思います 花丸

これまでは空路や海路でしかいく事のなかった北海道がこうして新幹線で直接乗り入れることができるんだから。 まだなんか違和感を感じるけれど、北海道が地続きになったようで素晴らしいです train_a03

北海道新幹線で函館へ北海道新幹線で函館へ
北海道新幹線で函館へ北海道新幹線で函館へ
その土地土地の伝統文化や経済そして食を体験し、会員それぞれの商売のヒントを得ようという移動例会です。 今回の移動例会ではどんな出会いがあるのか、期待一杯で新函館北斗駅に降り立ちます camera

新函館北斗駅から函館市内までは在来線で移動。 海沿いの函館駅の駅舎は最近リニューアルされたのか、すごく近代的な駅になっていました。 さて事務局はどんな企画を練っているのかな 親指

函館といえば気仙沼と同じで海産物ですよね。 カニやイカ、そして津軽海峡で漁獲される本鮪など、美味しい食材が豊富。 再開発されたウォーターフロントの景観も楽しみです。 いま気仙沼ですすめられている震災からの復旧・復興に、少しでもいいアイデアが吸収できるようしっかり見てきたいと思います icon14

さあ、函館での移動例会のはじまりです。 勝栄丸ブログを通じてきょうからお伝えいたします face02

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 11:29

削除
北海道新幹線で函館へ