2022年02月16日
123勝栄丸のインマルサットFX引き渡し

ちょっと暖かくなったかなあと思えば、また雪マークの予報もでている週明けの気仙沼です。 それでも先日までの寒さに比べると一歩づつ春に近づいてきているような感じがします。 もうちょっとですね

先週末に気仙沼を出港した第7勝栄丸は、凪よく沖出し航行中で、あと一週間ほど航行すれば漁場に到着する予定となっています。 新たに導入した船内WiFiによって、船頭さんともLINE通信ばっちっり

これまでは日々のメールが中心でしたが、ちょっとした連絡や確認事項などはLINEやメッセンジャーなどの無料通信アプリでおこなった方が簡単に気軽にできるので、これからはSNSが重宝しそうです

そしていま気仙沼にて出漁準備中の123勝栄丸にもインマルサットFXが搭載され、これで勝倉漁業としては3隻目の設置完了。 機器類の設置は済んだものの、実際の通信に向けてのコミッショニングという作業がKDDIの技師によっておこなわれ、通信テストをおこなったうえでシステム全体の引き渡しでした

けっこう大きなFX本体ラックをブリッジ後方の無線区画に設置して、これを入れるために無線テーブルを改造し対応。 部屋の復旧やWiFiルーターの船内工事はこれからなので、もうちょいかかりそうかな

勝倉漁業では若手船員の確保と育成に向けて継続して取組んできて、今回導入したインマルサットFXによる船内WiFi環境の整備もその一環。 洋上で活躍する乗組員の生活環境改善のため、大きな設備投資・コスト負担が発生するけれど、それも必要経費。 乗組員の皆さんに喜んで頂けたら嬉しいです

これまでインマルサットFBではデータ量への課金や通話時間への課金だったものが、インマルサットFXでは定額制でのデータ通信となるので、陸上と同じくSNSや無料通話が可能になりますね。 使い方の可能性は無限に広がっていくと思うので、乗組員の皆さんには有意義に活用していってほしいと思います

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています

● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください

●


Posted by 勝倉漁業株式会社 at
08:42