宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2023年12月06日

11佐賀明神丸が今年最後の生鮮かつおを水揚げ


きょうは朝方から小雨模様で、気温も8℃ほどと昨日までと比べ高めとなっている気仙沼です。 昨日までは車のウィンドーも凍り付くような寒さだったから、これくらいでもすごく暖かく感じてしまいますね icon03

このところ勝倉漁業の魚問屋部門の関係船が、続けてみらい造船に上架しドック工事を開始した情報をお伝えしてきましたが、一本釣り漁船の気仙沼でのドックがほんとうに増えてきたのは嬉しいこと いかり

あと2隻、佐賀明神丸船団の11号さんと23号さんが気仙沼でドック予定で、切り上げがいつかと両船の到着を楽しみにしていたところ、11佐賀明神丸がなんとかつおを持っての入港と連絡を受けました 花丸




まだ操業を継続させたかった11号さんですが、活餌イワシの確保が難しくなって切り上げを決断。 鹿児島海域からドックの為に気仙沼に向かっていたところ途中でナブラにあたり、残り僅かな餌で釣った約200㎏ほどのかつおを持っての帰港。 思いがけず今年最後の生鮮かつおの水揚げとなりました 親指

今年2月から鹿児島から小笠原海域、そして三陸沖まで太平洋を駆け回ってかつおを漁獲してきた11佐賀明神丸さん。 漁を終えた安堵感と近年にない好結果に船頭さんや乗組員もほっとした表情 船

少ない数量のかつおの水揚げでしたが仲買さんも多く集まってくれて、今年最後の生鮮かつおが好相場での取引。 今年一年間、多くの関係各船そして気仙沼魚市場関係者の皆さんお世話様でした icon12

水揚げを終えた11佐賀明神丸さんは上架するみらい造船の艤装岸壁に移動して、乗組員の皆さんは高知への帰路につきました。 今年の漁もほんとうにお疲れ様でした。 ゆっくり休暇を過ごして下さい face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 10:11