宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2024年02月18日

海外出張の帰りに俚楽の手打ち蕎麦


急な海外出張もひと段落ついて、飛行機を乗り継いで帰国となりました。 ここしばらくはコロナ禍という事もあったので、海外出張がしばらくなかったから、慣れているとはいえすごく長時間に感じますね 飛行機

マドリードからドバイを経由してのエミレーツ航空での移動。 海外ではほとんどマスクをつけている人がいなかったけれど、成田空港に着くとほとんどの人がマスク着用していて、海外との違いを実感 汗

それにしても昨今の円安の影響からか、渡航先の物価の高さがほんと感じますね。 ドルよりもさらに高いユーロ圏では、何を食べるのも日本に比べてほんと倍くらいになるのではないでしょうか 食事

最近は日本でも海外の観光客が多くなりましたが、彼らにとってはその逆で、為替によって日本の物価の安さが際立っているのかも。 こうした円安にも対応していかなければならない遠洋まぐろ業界です 船

久しぶりの欧州圏への海外出張から帰国しての帰り道、日本食が食べたくなって俚楽さんに立ち寄って手打ちそばのお昼ごはんでした。 二八蕎麦と田舎蕎麦に加えて十割そばもありますよって 音符

のど越しの良い二八のせいろ、かき揚げといなり寿司を注文して、10日ぶりくらいに一息ついたお食事の時間。 このところいろいろと考えることも多くて緊張していたから、いいリフレッシュになりました キラキラ

とってもリーズナブルなお値段の俚楽さんの手打ち蕎麦が、海外から帰ってくるとさらにお得に感じて。 安定した美味しさの俚楽さんの手打ち蕎麦、野菜かき揚げにいなり寿司、今回もごちそうさまでした face01

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 11:48