宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2024年02月27日

イシカワのパスタランチで情報交換


2月もあと数日で終わるところとなり、今朝は天気予報通りに大雪となった気仙沼です。 しんしんと降り続いていて、このぶんだと結構積もるかも。 岩手県側ではさらに積雪が多いとのことで注意しましょう 雪

1月下旬に気仙沼に帰港した第7勝栄丸のみらい造船でのドックが終わって、いまは港町岸壁に縦付け係船して、エンジンや機器類などの整備工事が急ピッチでおこなわれていて、残る工期もあと僅か icon12

船内での整備工事と合わせて、書類手続きなども並行してすすめられ、次航海に使用する漁具・資材や延縄餌料、食料品などの発注もすでに完了となっていて、あとは積込みのタイミングを待つばかり 船

乗組員の皆さんにはもうしばらく休暇となりますので、ゆっくりとご家族との時間を過ごして頂けたらと思います。 そうした2月末、取引先の皆さんをお誘いして、イシカワさんにランチに行ってきました 食事

気仙沼の観光施設海の市のなかにあるシャークミュージアムが改装中で、新たな展示を製作している方々とご一緒してのお昼ご飯。 以前からさまざまな場面でお世話になって、今回は長逗留とのこと タイ

私は久しぶりにドライトマトとオリーブのパスタにハンバーグを追加して注文。 皆さんは日替りランチなどそれぞれにお好きなものを。 お昼ご飯を食べながらも皆さんといろいろと情報交換させて頂きました 音符

これまでは震災関連の展示もあったシャークミュージアムですが、その展示内容を刷新しているのだとか。 観光客の皆さんにも人気の施設なので、さらに充実した展示内容になることを期待しています! face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 09:20