2024年02月24日
北かつまぐろ屋田中前店での懇親会

2月とは思えないような暖かな日が続いていたと思えば、気温がぐっと下がって久しぶりの大雪になった今週の気仙沼です。 10cm以上も積もるってなかなかないことですが、あっという間にとけてきて

気仙沼を拠点とする多くの遠洋まぐろ船が出漁するミナミマグロ漁場。 ニュージーランドから豪州沖、そして南アフリカ沖と、高緯度海域を広く回遊するミナミマグロ漁獲する操業がおこなわれています

そのミナミマグロ漁業を管理しているのがCCSBTという管理機関で、このたび初めて気仙沼でCCSBTに関する会合が大勢の参加でおこなわれ、その様子は昨日の勝栄丸ブログでお伝えしましたね



CCSBTワークショップを終え、バードライフ、日かつ漁協や北かつ組合、気仙沼市水産課職員などの皆さんをまじえて、北かつまぐろ屋田中前店での懇親会をおこないました。 お店を貸し切りでした

アイルランド沖本鮪が入ったお刺身、牡蠣フライや旬のメカブ、メインはメカジキのすき焼き鍋で卵につけて食べるとほんと美味しいです。 すき焼きでもしゃぶしゃぶでもどちらも美味い気仙沼産メカジキ

そしてやはりこれもメカジキの背びれの付根部分の希少部位、気仙沼では「ハーモニカ」っていう部位の煮付けも出されて、お客さん方にも大好評で、地酒がどんどんすすみ、和やかな懇親会となりました

二次会はみしおね横丁のPRISMさんへ。 カウンター席にずらりと並んで遅くまでゆっくりとお酒を楽しんで。 CCSBTのワークショップ開催に関わった皆さんのご協力に感謝いたします。 お疲れ様でした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています

● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください

●


Posted by 勝倉漁業株式会社 at
11:24