2025年03月13日
気仙沼まちなかエリア推進会議に出席

今年に入っていちばん高い気温となって、花粉の飛散も気になるようになってきましたが、事前の対策として今年は2月の早い時期から花粉症の薬を服用しているから、まだめだった症状は出ていません

一昨年までは花粉症で苦しんできたけれど、アドバイスに従って早めの対処でなんとかこの時期を乗り切れるかと。 3月下旬には関東地方で桜の開花、宮城県は4月上旬頃の見込みとなっています

そうした年度末を迎え、さまざまな業務に加えて関係団体などの会議も重なってちょっとした慌ただしさ。 気持ち的にも落ち着いたなかで今年度を締めくくりたいと思います。 引続きがんばりましょう

今週は気仙沼市役所で開催された「まちなかエリア推進会議」に委員として出席。 気仙沼市役所が移転するにともなって、内湾エリアや三八地区、市役所の跡地利用などを協議する会合です

もうすでに市役所移転を見据えてのお店などの動きもあって、地区住民の皆さんにとっては大きな不安を抱えての数年間になりますが、このエリアを利用する人口を保てるようにしていきたいですね

内湾エリアの海の見える道、内湾広場、神明崎周辺などではこれまでの数年間でいろいろな実証事業をおこなってきて、かつての歓楽街の太田地区にもエリアリノベーションの動きが出てきました

気仙沼市役所跡地活用基本構想(案)については、各委員から様々な角度での意見や質問もあって、予定したぎりぎりの時間まで暑い議論が交わされました。 会議に出席された皆さんお疲れさまでした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています

● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください

●


Posted by 勝倉漁業株式会社 at 09:27