2025年03月23日
週末にゆう寿司バイパス店でにぎり寿司

先日までの寒さもどこかにいって、いっきに春がやってきたかのような天候となった週末の気仙沼です。 気温も20℃くらいにまで上昇し、薄手の上着でも暑いほどの陽気。 いよいよ春がやってきました

気仙沼市内の桜並木もこの陽気に誘われて咲き始めるのではないかと、車で通るたびに気になっているけれど、さすがにまだ開花は先なのでしょうね。 乗組員が帰ってくる頃まで間に合うといいなと

今週末までの一ヶ月間、営業を差し止められていた塩釜魚市場。 普段は塩釜に水揚げしている小型の延縄船でしょうか、このところ気仙沼への水揚げが多くなって、本鮪の水揚げも例年にないほどに

資源回復した影響でWCPFCでの日本の本鮪の漁獲割当も増え、そうしたこともあって例年であれば閑散期の気仙沼に延縄船の入港が多くなるのは喜ばしいこと。 今後の水揚げにも期待しましょう

そうした今週末には、ゆう寿司バイパス店さんにおじゃまする機会があってお寿司ランチにありつけました。 親方がとりそろえたネタの数々、その中には気仙沼で水揚げされた本鮪の握りもあって

60㎏ほどとちょっと小型だから身の色が薄めなんだけど脂がのって美味しいですよって。 本鮪独特の酸味と甘みがあって、ほんとうに美味しい天然本鮪の握りでした。 そして活たこの握りも絶品です

にぎり寿司や海鮮丼などと一緒に提供されるお吸い物、これが本当に美味い。 時によっては海老だしだったり鯛のお出しだったり、お寿司だけではなくこうした脇役も上品な味。 お寿司ご馳走様でした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています

● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください

●


Posted by 勝倉漁業株式会社 at 15:38