2025年03月21日
北かつ理事会でAMU(株)事業報告会

先日までの寒さもだいぶ緩んで、今日あたりから一段気温が上昇し、いよいよ本格的な春の到来となりそうな気仙沼です。 それに伴って花粉の飛散もピークになって、少ししんどい時期が続いていきます

年度末を迎えて、気仙沼の遠洋まぐろ漁船が所属する北かつ組合でも今年度の収支見込みや来年度の事業計画などを議題とした理事会が開催されました。 今回は水産振興センターの会議室を使用

理事会が始まる前の時間には北かつ所属船が廃棄漁具を提供しアップサイクル事業に取組むAMU(株)の事業報告会もおこなわれ、加藤代表による現在取り組んでいる事業内容についてのプレゼン



以前に北かつで報告あった内容よりも格段に事業内容が膨らんでいて、それも広範囲に多岐にわたる取組みとなっていて、これからの事業展開が楽しみです。 これからも応援していきたいと思います

その一部の商品、回収した漁具素材が60%含まれているサングラスや、気仙沼のクラフトビールBTBの仙台市内の店舗に使われてるタイルなどを示しながら、今後の事業展開などにも言及されました

会議が終わったあとは港町岸壁に移動してのテレビ東京の取材。 すっごく風が強くて音声さんも苦労しての収録でしたが、廃棄漁具の提供や海洋環境への配慮などについてお話しさせて頂きました

気仙沼のブランドとして、廃棄漁網アップサイクルに精力的に事業に取組むAMU(株)の加藤代表には、これからも事業拡大できるように頑張ってほしいと思います。 北かつ組合所属船も応援してますから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています

● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください

●


Posted by 勝倉漁業株式会社 at 09:08