宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2023年07月14日

清水港の焼肉センターでの懇親会


梅雨明けはまだっていうけれど、実はもうすでに梅雨が明けたんじゃないかっていう真夏の天候となっている清水港です。 今週は冷凍運搬船による第1勝栄丸と第127勝栄丸の転載分の水揚げです 晴れ

猛暑っていうよりも、ここまで気温が高くなると酷暑っていうほうがあってる感じ。 気温が35℃にもなって、陽射しも強くじりじりとした暑さの中で、二日間にわたっての炎天下での水揚げ作業となりました 船

大西洋で冷凍運搬船に転載したのが今年の2月中旬、運搬船が清水に入港したのが4月、ようやく両船の水揚げ順番が回ってきて、3カ月以上も待っての水揚げには、さすがにしびれをきらしましたね タイ

それでも精一杯の値付けをして頂いて、暑いなかではありましたがみんなで協力しスムーズな作業で、一連の勝栄丸各船のまぐろ類の水揚げが終了です。 関係者の皆さん今回もお世話さまでした 花丸

そして取引先の方々とスタミナつく食事をしましょうっていうことになって、清水港近くのなじみの「焼肉センター」さんに行ってきました。 名前は庶民的だけれども、お肉は和牛専門で最高級グレード 食事

いつも出してもらっている牛タンやロースをはじめ、焼き肉をつまみながらビールや焼酎での楽しい会話。 日中は仕事の話を中心に真剣なやり取りする場面も多いですが、こうした懇親の場もほんとうに重要だなあって感じます。 焼肉センターの極上肉でスタミナ付けて、この暑い夏を乗り切りましょう beer

先週から続いた勝栄丸各船の水揚げもこれでひと段落ついたので、あとは秋口までは清水港にくるチャンスがないかも。 今回の取引きも本当に有難うございました。 また次回もよろしくお願いします! face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 07:50