宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2024年09月13日

第68回船員労働安全衛生月間の広報活動


じめじめとした暑さも今週までか、もう少しすると最高気温が25℃を下回るような予報となっている気仙沼です。 今週末までは最後の暑さでしょうかね、引続き体調管理に気を付けていきたいと思います icon02

毎年9月に全国で開催される船員労働安全衛生月間にあわせ、ここ気仙沼でも海上保安署や気仙沼地区船員労働安全衛生協議会などが中心となって、船員の意識高揚を図る活動をおこなっています ハッピ

今年で第68回目となる推進活動でも海友婦人会の皆さんにご協力頂いて訪船活動などがおこなわれました。 まずは商港岸壁に係留中の巡視船ささかぜの前に関係者が集合しての出発式でした 音符


私も主催団体を代表して皆さんへのごあいさつ。 巡視船ささかぜによる海上チームは、海上保安署の職員の案内で乗船して出港。 そして陸上チームは車で魚市場へ移動しての活動開始です キラキラ

救命胴衣の着用励行、船員労働災害の防止、そして湾内徐行を呼びかけながら、魚市場で水揚げをおこなっているかつお船や旋網船など7隻への広報活動をおこなって。 暑いなかお疲れ様でした 船

そして海上を見ると、巡視船ささかぜが湾内をゆっくりと巡航しながら船体横に設置されている電光掲示板による広報。 県北部船主協会や市水産課、漁協職員も広報活動への同行ご苦労様でした タイ

魚市場ではちょうど一本釣り漁船の安市丸さんが水揚げ中で船頭さんに応対して頂きました。 引続き安全第一での航海、そして好漁に恵まれますように。 今年の広報活動も皆さんのご協力に感謝です face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 10:44