2019年10月25日
久しぶりの辛シビつけ麺

このところ何かと仕事が立て込んでいて、しばらく「まるき」さんに行ってなかったなあと思い、ちょっと遅いお昼時に田中前に車を走らせました。 無性にラーメンが食べたくなるっていう時ありますよね

午後1時半すぎのお昼どきを過ぎた時間帯なのですぐに座れるだろうって考えたら甘かった。 お店の中には5~6名ほどの待ちのお客様がいて、さすがは人気店の「まるき」さんだと思いながら券売機に

お目当ての辛煮干そばはすでに売り切れていて、それならばと辛シビつけ麺をチョイス。 どちらもお気に入りなんですよね。 15分くらい待ってようやく席に案内されて隣をみると、北かつ組合のK職員が辛煮干そばを食べてるじゃありませんか。 K職員の次の次くらいで「煮干し系」が売り切れたみたい

辛煮干そばが食べたくて来たんだって言ったら、申し訳なさそうに完食してお先に帰ってしまいました。 そうこうしていると辛シビつけ麺ができあがって、白いシャツを着て行ったのにお店側が気をつかってエプロンは使いますかって優しいお気遣いをいただいて。 はねないように静かに食べる事にしましょう

私のお気に入りの「まるき」の辛シビつけ麺。 辛煮干そばは食べ損ねたけど、やっぱ辛シビつけ麺も最高に美味いですね。 このまえ三陸新報のリレー随想で、まるきの店主熊谷さんの記事が掲載されて、リレー随想読んだよって言ったら、みんなから言われて恥ずかしくって記事を回収したいです、だって

「煮干そば」を確実に食べたいっていう方は、早目の時間帯に行かれることをお勧めします。 金曜日は煮干しそばはお休みで、潮見そば提供の日ですからご注意を。 やっぱ辛シビつけ麺うまかったです

Posted by 勝倉漁業株式会社 at
09:29