2019年10月01日
第7勝栄丸がケープタウンを出港!

北大西洋の漁業基地、スペイン・グランカナリア島ラスパルマス港から出航し、アイルランド沖のクロマグロ漁場を目指して北上航行中の第1勝栄丸と第127勝栄丸からは各部異状なく順調との報告

東西の北大西洋クロマグロ漁場には毎年40隻を超す日本船が出漁し、旬の大西洋クロマグロを追う操業をおこなっていて、これからの10月11月がその盛漁期となる。 安全航海と大漁をお祈り致します

一方、インド洋漁場では8月から9月上旬の豪州西岸沖でのミナミマグロ漁を終えて、123勝栄丸はジャワ沖のメバチマグロ漁場へと移動して操業中で、付近の僚船と情報交換しながら漁を継続中

そして123勝栄丸と同じ漁場にてミナミマグロ漁をおこなった第7勝栄丸は、船頭さんのホームグランドの南大西洋漁場に向かうべく、途中の南アフリカ共和国ケープタウン港に数日間の補給入港でした

第7勝栄丸の入港アテンドなどのため、会社から漁労部長が渡航しての対応。 燃料油の補給や食料品の積込み、コンテナ輸送で準備していた餌料の補充も順調に作業が進んで、入港早々の港内作業ではありましたが乗組員の皆さんにはほんとうにご苦労様でした。 少しはゆっくりと休めたでしょうか

ケープタウン港にでのすべての港内作業・スケジュールをこなして、乗組員全員と現地関係者らとでの出港前のクルーパーティーが行われ、日本から渡航した漁労部長も含め懇親を深めた様子

ラスパルマスから出航した第1勝栄丸と第127勝栄丸に続き、ケープタウンからは第7勝栄丸が出港し、こちらは南大西洋の漁場に向けて航行を開始したとの報告。 くれぐれも気を付けて大漁目指して頑張ってほしいと思います。 これから旬を迎えるメバチマグロがたくさん獲れることを期待しています!

Posted by 勝倉漁業株式会社 at
11:40