宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2023年01月20日

大好評の「丸ずわいがにフェア」が延長

大好評の「丸ずわいがにフェア」が延長
先日までの暖かさとは違い、いまでもけっこう寒い日が続いているけれど、来週は強烈寒波襲来でさらに気温が下がる予報となっている気仙沼です。 Yahoo天気を見ると、最低気温がマイナス10℃表示 雪

気仙沼ではなかなかない気温なので、十分に警戒しなくちゃならないと思いますね。 もちろん事務所の水道の水抜きは必須かと。 毎年事務所の水栓が壊れるので、今年は忘れずに水抜きを実施 !

マイナス10℃の気温ともなると、朝晩だけではなく日中の運転にも気をつけなければなりませんね。 いま帰港している乗組員の皆さんにも改めて注意喚起しなければ。 皆さんも十分に警戒して下さい タイ

例年この時期は、各漁場からの帰港船が多く、すでに岸壁事情がタイトな中にあって、さらに帰港船が重なるとどうなってしまうのか、各船の帰港情報をリサーチしながら、そのあたりの打合せもおこなって いかり

そうした気仙沼港を基地に各海域で操業をおこなう遠洋まぐろ延縄漁船。 一本一本丁寧に釣りあげて、超低温で凍結した冷凍まぐろを気仙沼港に持ち帰って、それを提供しているのが北かつまぐろ屋 食事

海の市店では、昨年末からの「丸ずわいがに」フェアを継続実施中で、当初の予定では1月15日までの開催でしたが、ありがたい事に大好評という事もあって提供期間を1月末まで延長になったそうです 花丸

人気のよくばり丼や三色丼、バクダン丼やネギトロ丼に丸ずわいがにをトッピングしたさらにスペシャルなまぐろ丼になっていて、海の市に訪れる観光客にも大好評。 この機会にぜひ食べてみて下さい 親指

温かいねぎま蕎麦とのセットもいいですねえ。 たまにはちょっとした贅沢で、豪華なまぐろ丼を食べに行こうかな。 田中前店でもなにか嬉しいサービスがあるみたいなので、SNSをチェックしてみてください face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at 10:18

削除
大好評の「丸ずわいがにフェア」が延長