2024年06月20日
安市丸さんが気仙沼に今季初水揚げ!

まだ6月なのに日本中が真夏の気温となって、ここ気仙沼も連日の30℃近くの気温が続き、一気に夏の陽気となってきました。 これからの季節は屋外でのお仕事も多いので、体調管理に心がけたいです

黒潮にのって北上するかつおの群れを追い、序盤戦の九州海域から紀州沖や伊豆諸島での操業をおこなってきた一本釣りかつお船も、現在はだいぶ北側の海域に移ってきて日々奮闘中の様子です

先週あたりから気仙沼へのかつお船の水揚げもまとまりはじめ、連日200トン、300トンと、多くの一本釣り船が入港となって、早朝から魚市場での水揚げが行われています。 各船の皆さんご苦労様です





そうしたなか、勝倉漁業の問屋部門でお世話になっている三重県の安市丸さんが、気仙沼に今年最初の入港となって、生鮮かつおを中心に水揚げして頂きました。 乗組員の皆さんも変わらず元気そう

ここまでの千葉県勝浦港中心の水揚げから、漁場が北に移ったことにともないこれからの時期は気仙沼が生鮮かつお流通の中心地になっていきますね。 気を引き締めて入港船対応したいと思います

船頭さんや乗組員の皆さんにはくれぐれも安全航海に心がけられ、好漁に恵まれた航海を重ねられますように心からお祈りいたします。 安市丸の皆さんには今シーズンもお世話になりますが宜しくです

気仙沼魚市場の職員の皆さんも、連日早朝からの水揚げ対応お疲れ様です。 まだまだ序盤戦、ここからさらに水揚げが本格化することでしょう。 28年連続生鮮かつお水揚げ日本一に向け頑張りましょう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 乗組員募集のお知らせ 】
● 勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています

● 甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください

●


Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:33