宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2023年04月24日

出船送りのあと三陸道で千秋庵へ

出船送りのあと三陸道で千秋庵へ
明るい日差しが降りそそぎ、春真っ盛りのような暖かい陽気に包まれた日曜日の気仙沼。 週末に吹き荒れた強風もようやくおさまって、ほんといい天気となりました。 早いものでもう4月下旬になりました 晴れ

ゴールデンウィークを前にした今週、気仙沼市内でも観光客や帰省客なども徐々に増えてきているようで、県外や遠方ナンバーの車やバイクなども多く見かけられ、これからの賑わいに期待したいです ハッピ

そうした週末には第1昭福丸さんが大西洋への出港で、関係者と一緒の出船送り。 南大西洋から北東大西洋アイルランド沖、太平洋と世界一周航海へと向かう本船の安航と大漁を祈り見送りました クラッカー

出船送りのあと三陸道で千秋庵へ出船送りのあと三陸道で千秋庵へ
出船送りのあと、気仙沼から三陸道を北上して大船渡へ。 前回行こうとしたらちょうど店休日だったので、事前に電話で営業を確認しての千秋庵。 駐車場はほぼ満車の盛況ぶり。 盛の人気店です 食事

4月からの変更でしょうか、メニューが新しくなっていて、お値段も少し改定されていて、このご時世だからみんなそうなんだなあって思いながらどれにしようかなって。 でも鴨ざるそばに決め打ちでした camera

たっぷりの濃厚な汁に鴨肉とねぎがたくさん。 少し濃いめの汁にお蕎麦をつけて食べる、この千秋庵の鴨ざるそばは結構クセになる味だと思います。 改定されたお値段にも納得の美味さですね 親指

コロナ禍の最中は勿論ですが、その後の物価高と各飲食店もたいへんな状況が続きます。 こうして美味しいお料理を提供してくれて頑張っているお店はこれからも勝栄丸ブログで応援していきたいです face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp/
Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:54

削除
出船送りのあと三陸道で千秋庵へ