宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2025年01月04日

令和7年 気仙沼魚市場の初売り式典


今年のお正月はとても良い天候に恵まれて、気仙沼市内の初売りも多くのお客さんで賑わったみたい。 正月三が日も終わって今日が気仙沼魚市場の仕事始め。 恒例の初売り式典に出席しました 晴れ

早朝6時過ぎに魚市場に到着するとすでに魚市場スタッフが受付をおこなっていて、半纏と帽子を受け取って魚市場構内へ。 初売りに合わせ入港した地元の延縄船の漁獲物がずらりと並んでました クラッカー

生鮮メカジキが178本、ヨシキリザメが58トン、そして本鮪が10本と幸先の良いスタート。 気仙沼漁協役員の皆さんや気仙沼市長さん、小野寺五典衆議院議員、県議会や市議会議員の皆さんにご挨拶 ハッピ



気仙沼漁協の斎藤組合長の年頭のあいさつで昨年の結果が報告され、水揚げ数量は67,500トンで金額が225億円と全国で5位の実績。 かつお船、延縄船、サンマ船など順調な水揚げで推移しました 花丸

海洋環境が変化する中で不確定要素が多くなっている気仙沼の水産業界ですが、2年続けての200億円越えの実績は気仙沼の総合力の賜物でしょうね。 今年はさらに上回る水揚げの年にしたいです 船

気仙沼漁協組合長や市長さんらによる鏡開きのあとは職員が配ったお茶で乾杯。 そして三本締めで今年の初売りの式典が終了です。 魚市場関係者の皆さん、今年もどうぞよろしくお願いいたします タイ

年末年始の休暇はあっというまに終わって、気仙沼魚市場の初売りでの仕事始め。 週明けからは本格的に通常業務が開始されます。 関係先へのご年始や様々な会合など、新年早々忙しくなりそうですね face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:04