宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2025年01月21日

北かつ組合職員とまぐろ屋の試食会


とても暖かな日差しに恵まれて、しばらくはこうした暖かい日が続く予報となっている気仙沼です。 一年でいちばん寒い時期の1~2月、それを過ぎるとだんだんと春の気配が出てくる、もうすぐですね 晴れ

中部大西洋で操業をおこなう第1勝栄丸と第127勝栄丸は、今月末の冷凍運搬船への転載を控え日々のまぐろ漁に奮闘中で、南太平洋の第7勝栄丸と第123勝栄丸も、あと2ヶ月ほどの操業となって 船

勝栄丸各船の皆さんには、今航海の後半戦から終盤戦の操業に入ってきて、くれぐれも安全航海に心がけて順調な漁獲を重ねてもらいたいなと思います。 新人船員達の成長も大いに期待しています 親指



そうしたなか、気仙沼の遠洋かつお・まぐろ漁船が所属する北かつ組合では、かつお漁伝承350周年を記念し、関連の北かつ商事が運営する北かつまぐろ屋が提供する新メニューをいろいろと企画中 ハッピ

1月10日からはかつお三色丼セット、かつおタタキ丼セットの提供が開始され、このあとも春に向けての新メニューが続々と登場予定。 北かつ職員と一緒にそのサンプルの試食を兼ねた昼食会でした camera

お隣の東京海洋大学サテライトにもお声がけさせてもらって試食の感想などのヒアリングも。 いま旬の三陸ワカメの話しで盛り上がって、こんどぜひご相伴にあずかりたいなあと。 宜しくお願いします タイ

お店で提供するまではまだまだ工夫が必要だけれども、試食したサンプルのどれもすごく美味しくて、ほんとごちそうさまでした。 使うかどうかわからないけれど、いちおう写真の撮影もさせてもらいました face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:54