宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2025年01月31日

デジ水事務局と門前仲町で担々麵


例年に比べ暖かい日が続いていましたが、今朝は薄っすらと雪が積もった気仙沼です。 日陰などは凍っているところもあるので、注意して歩かなければと。 引続き体調管理にきをつけていきましょう 雪

気仙沼市でおこなっているデジタル水産業推進協議会は各テーマごとに検討が進められていて、私が担当する遠洋漁業と漁港管理の部門ではここにきて実施に向けての動きが少し出てきました 親指

昨日お伝えしたように、遠洋漁船からの無線医療相談にはこれまで衛星電話での問い合わせだったものを、船内WiFiを通じた無料通信アプリでの医療相談へと、実証試験に向けての最終段階です キラキラ

電話でのメディカルサービスを提供する業者訪問のあと、事業計画の報告や打ち合わせのために門前仲町の日かつさんに移動。 ちょうどお昼時になったので、日かつ隣の担々麵屋さんでお昼ご飯 食事

気仙沼市の協議会事務局も一緒だったので、おすすめを紹介して私はお気に入りのザーサイ担々麺を辛さノーマルで。 店内にはジャズが流れるおしゃれなお店で、提供されるスピードも速くていい 花丸

事務局職員はすかさず替玉も注文。 すごく気に入ってくれたみたいでお連れしてよかったなあと。 デジタル水産業推進協議会の各テーマに関わって尽力している事務局職員。 これからも宜しくです タイ

日かつでの報告・打合せのあとは日かつ漁協の組合長さんともお話しする事ができて、いま進めている事業などについての情報交換でした。 これからいろいろと動きが出てくる、遠洋まぐろ漁業界です face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 08:53