宮城県気仙沼港の遠洋まぐろ延縄漁船 勝栄丸 (SHOEIMARU) のブログです。勝倉漁業株式会社が運営する勝栄丸ブログでは、まぐろを取り巻く世界情勢や国内の動き、地域の情報などについてお知らせ致します。

2025年01月13日

令和7年小正月の御崎神社例大祭に出席


令和7年を迎えて新年の業務もスムーズに開始した一週間。 取引先の皆さんからの御年賀を頂いたり、関係各所への新年のご挨拶に忙しかった今週。 昨年に引続き本年もどうぞ宜しくお願いします ハッピ

仙台方面への御年始では、思いがけない大雪に見舞われて登米IC付近での事故もあって、予定通りに到着できるか心配しましたが、多少遅れはしましたがなんとか全部のスケジュール通りにすすんで キラキラ

帰りの三陸道では、前を走っていたトラックが路面凍結でスリップして危うく事故になりそうでした。 この時期の運転は気をつけないといけませんね。 そして帰って早々に御崎神社の例大祭に出席です 親指


小正月の行事どんと祭にあわせて毎年執り行われる御崎神社の例大祭。 気仙沼の漁業関係者が出席して関係船の安全航海や大漁を祈念する大事な行事です。 社務所に出向いてまずは受付から 花丸

本殿に移動して関係者と新年のご挨拶を交わし、厳かな雰囲気のなかでおこなわれる例大祭の神事にて、玉串奉天で祈りを捧げました。 それにしても今年もほんと寒かったので身も引き締まりました 船

そして例大祭の帰りには縁起物のはじき猿を購入。 勝栄丸の乗組員のご実家で作っているはじき猿。 厄や災いをはじき去るっていう言い伝えがあって、御崎神社のどんと祭の名物になっていますね タイ

御崎神社のお札を会社と各船それぞれに頂いて、はじき猿もたくさん買えて気持ちもすっきりしました。 縁起物の御利益で勝栄丸各船が安全航海で大漁に恵まれますように。 会社に飾りたいと思います face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乗組員募集のお知らせ
勝倉漁業株式会社では遠洋まぐろ延縄漁船・勝栄丸の乗組員を随時募集しています !
甲板および機関の海技士資格などをお持ちの方は、担当者までお気軽にご連絡ください 船
tel01 0226-23-8530 (漁撈部長 畠山、営業部長 勝倉知之) pc02 http://www.katsukura.co.jp  

Posted by 勝倉漁業株式会社 at 09:30